業務スーパーには大容量でコスパ抜群の商品や、世界各国から厳選されたおいしいものが数多く並んでいます。オリジナリティあふれる商品が充実しているところも業務スーパーの大きな魅力!
今回は、冷凍コーナーに新登場の「ドーナツ」に注目。解凍したり温めたりして食べるただのドーナツではありません!こんなの他に見たことない!
その新しい冷凍ドーナツの魅力について、業務スーパーの新商品やアレンジ料理を紹介するブログが大人気の業務スーパーマニア、舞さんに教えてもらいました。

お家で揚げたて!リングドーナツ
今回紹介するのは、「お家で揚げたてリングドーナツ」(購入時:138円)です。業務スーパーの冷凍コーナーに、新感覚の新たなスイーツが登場しています。
ドーナツといえばこれまでも販売があり、解凍するだけでそのまま食べられるふわふわの甘いドーナツでしたが、今回はなんと、開けてすぐに食べられません!
自宅で揚げ調理をして完成する、未完成の状態で冷凍されているドーナツ生地なんです。この状態でドーナツを買うことってなかなかないのではないでしょうか。3個入りで138円、1個当たり46円という安さにも驚きです。
調理方法
熱した油に入れて片面3分、こんがり色がついたらひっくり返して約2分で完成です。形が崩れることなくきれいに揚がっています。
気になるお味は
見た目からも伝わるように、少し固めのドーナツです。周りはザクザクとしたハードな食感!揚げたてだからこその、この香ばしさがたまらなくおいしいですね。
甘さは控えめで食べ進めるうちにほんのり甘みと素朴なおいしさが広がっていき、懐かしさを感じるおいしさ。ふわふわの生地ではなくしっかり目の詰まった固めの生地ではありますが、そこがまたくせになるおいしさなんです。
子どもたちの反応が気になり、おやつに出してみましたが、素朴なおいしさが気に入ったようでまた食べたい!とのことでした。
アレンジも楽しめる
チョコをコーティングしたり、シュガーをまぶして…とパッケージ裏にアレンジ例が書かれていましたが、筆者は家にあったつぶあんを絞りだしてみました。
これが抜群においしい!水分を持って行かれそうなドーナツ生地でしたが、つぶあんの瑞々しさがカバーしてくれて、ほっこり「和」テイストなおいしさに。きなこをまぶしたり、黒蜜をかけてもおいしそうです。
アレンジ次第でいろいろな楽しみ方ができるのもうれしいですね。
ぜひチェックしてみて
業務スーパーの新商品、自宅で揚げて出来立てのおいしさを楽しむ冷凍ドーナツの魅力を紹介しました。
気になる方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
■執筆/舞さん
コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。
業務スーパー歴は15年以上で商品の活用術やアレンジ料理を紹介するブログが人気、TVにも多数登場している。
編集/サンキュ!編集部