カルディ

【カルディ】ぴりりと辛くてクセになる!「ラーきくらげ」は最高のごはんのおともです

2025/05/12

さまざまなオリジナル調味料や商品で話題沸騰なカルディ。メディアにもひっぱりだこな人気ショップです。ここで、またまたごはんのおともに最高なアイテムを発見しました。

今回は、マニア歴15年以上のおおつかはじめさんに、新登場した「ラーきくらげ」を紹介してもらいました。

2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験...

>>>おおつかはじめの記事をもっと見る

「ラーきくらげ」

ラーきくらげ

商品名 「ラーきくらげ」
内容量 60g
価格 251円

中華コーナーに置かれていた「ラーきくらげ」。中華と言えばきくらげは欠かせない食材ですよね。そのきくらげがピリ辛味のおつまみとして販売されていました。

ラーきくらげ裏面

原材料には、しょうゆ、砂糖、きくらげ、植物油脂、発酵調味料、にんにく、水あめ、ごま、唐辛子、寒天とありました。ラー油そのものではなく、唐辛子と油でつくられているようですね。

きくらげは細切りにしていて、味は甘しょっぱい味つけに。輪唐辛子が入っているので、しっかりとピリ辛味で、これだけでごはんは3杯はいけそうです。

ただ、一つデメリットとしては量がすくないこと。60gなので、ほんの少し…であっという間に食べ終わってしまいます。おいしいからこそ、残念!

ラーきくらげ

白いごはんの上に乗せて食べるのが一番おすすめですが、お弁当のおかずとして、またおにぎりの具材としてもぴったり!

本当に量がすくないところだけが悔やまれます…。ぜひ、ビックサイズ希望ですね。ちなみに販売されたばかりですが、すでにオンライン在庫はないそうで、店頭で見つけるしかありません。

ごはん以外にも麺類にもあう!

麺類にあわせるラーきくらげ

おすすめのアレンジとして、麺類の具材としてぴったり!こちらは中太麺の沖縄そばですが、出汁の旨味たっぷりのあっさりしたスープに、このラーきくらげがぴったり!ラー油のピリ辛さがスープと混ざって、ちょうどいいアクセントになります。

また、うどんやそうめん、ラーメンなど、とくに麺類はなんにでも合わせやすい味つけです。ほかにも、野菜と混ぜるだけのおつまみも簡単にできるので、ぜひ味のアクセント調味料として活用してみてください。

これはリピートしたいアイテムです

こりこりした食感と甘ピリ辛さがクセになる「ラーきくらげ」。ごはんでも麺類でも合わせやすい最強なおつまみです。数少ない商品となっているので、店頭でみつけたらぜひチェックしてみてください。

◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯もSNSやブログで発信中。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND