夫と息子(4歳)の3人家族。ぐうたら干物暮らしを目指す、元汚部屋歴10年の整理収納アドバイザー、サンキュ!STYLEライターおかさんです。
災害など「もしも」のために食品やトイレを備えていても、それ以外の「ちょっとした不快」を解消するアイテムは用意していますか?
今回は無印良品から、500円以下で災害時の「不快」に役立つアイテムを2つご紹介します。ぜひ、備蓄の参考としてチェックしてみてください。

コンパクトで衛生的なボディシート!
災害時には電気やガス、水道などのライフラインが止まり、お風呂に入れない日が何日も続くかもしません。そんな場合に備えておきたいのが、無印良品の「大判ボディシート」です。
持ち運びやすいコンパクトサイズなので、避難リュックや防災ポーチにも嵩張ることなく収まります。使い切りの個包装なので衛生的なのも嬉しいポイント。大判というだけあって、シートは「こんなに大きいの?」と驚く大きさで、生地も厚手。
何より嬉しいのは水の心配もなく全身思い切り拭けること。背中など手の届きにくいところもしっかり拭けるのでオススメですよ!
品名:大判ボディシート
価格:100円
サイズ:外寸195×45mm(280×560mm)
容量:1枚
重量:約50g(梱包材含む)
※無香料
水なしで口の中をリフレッシュ!
災害時は水が貴重な資源となるため、衛生面が疎かになりがちなのが心配ですよね。とくに、口の中の衛生状態が悪くなると、歯石や口の中がネバネバして不快になるだけでなく、虫歯や人体に関わる影響にも及ぶ場合があります。
無印良品の「指型歯みがきシート」は、指に装着して歯磨きできる優れもの。手を汚さず歯の表面や口の中を拭けるため、手軽にいつでも口の中をリフレッシュできます。また、水で口をすすぐ必要がないので、水不足の場面では心強いアイテムです。
シートタイプなので備蓄しても大きく場所を取らないのもメリット。家族の健康を守るためにも、持っておいて損はないですよ!
品名:指型歯みがきシート
価格:350円
サイズ:外寸195×95mm(約50×120mm)
容量:12枚
重量:約60g(梱包材含む)
プチプラで災害時の「不快」を解決しよう
備蓄って家族分を用意すると結構値段がかかるのが悩みのタネですよね。けれど、今回ご紹介した無印良品のアイテムは、財布に優しい500円以下のものばかり。
少しでも備えておくと、いざという時の不快感を解消してくれるだけでなく、安心感にもつながるはずです。ぜひ、ちょっとした備えを今日から始めてみましょう。
記事を書いたのは・・・おかさん
元・超汚部屋暮らしの整理収納アドバイザー2級認定講師。1LDK賃貸マンションに4歳の息子と夫の3人暮らし。在宅ワーク・家事・育児に奮闘中。住まいはオシャレじゃないし雑だけど、家族が暮らしやすい環境をゆるゆる目指しています。