キャンドゥで大人気商品のスタンディングジッパーを使って、かしこく食品収納する人が急増中!使いやすい大きさとおしゃれなデザインを活かしたスタンディングジッパーの使いこなし術を一挙ご紹介します。
用途に合わせて選べる大きさ!
スタンディングジッパーはその名の通り、自立式のマチが付いていてサイズも選べるアイテムです。100均の数あるジッパー袋の中でも使いやすいと人気を呼んでいます。
封を開けたパスタ類をIN!
様々なサイズのものがあるパスタやマカロニの収納にも抜群!パスタは見せる収納にもピッタリなので、透明のフォルムが活かされます。
素麺の保存にピッタリ!
夏になると収納に困る素麺の収納にも適している大きさのスタンディングジッパー!取り出しやすく入れやすいのも嬉しいですね。
食卓に並べておけるデザイン!
中サイズのスタンディングジッパーは、ドリンクスティックなどを入れておくのにちょうどいいサイズ!自立してくれるので、そのまま食卓に並べておいても可愛いですね。
冷蔵庫のデットスペースの活用に最適!
スタンディングジッパーは冷蔵庫のデットスペースを有効活用しやすいアイテムです。このようにドリンクストッカーに入れておくことも可能!
持ち運びにも便利!
他にもおしゃれなガラス容器風ジッパー袋も!家だけでなく、お菓子を入れてバックで持ち運びしてもOK!みんなに自慢したくなってしまう可愛いデザインです。
スタンディングジッパーの使いこなし術はいかがでしたでしょうか。多くの使い道があるスタンディングジッパーは、おうちにストックしておきたい100均アイテムですね。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。