考えた人天才!ダイソーの「チューブバターのプチストレス」を解消してくれるアイテムがイイ!

考えた人天才!ダイソーの「チューブバターのプチストレス」を解消してくれるアイテムがイイ!

2025/08/03

トーストに塗るバターに、チューブタイプのものを使っている人も多いですよね。手軽に使えて便利なチューブバターを、さらに使いやすくしてくれるアイテムがあるのをご存じですか?今回は、元家政婦で100均マニアとしてテレビにも出演しているマミさんに、「チューブバターのプチストレスを解消してくれるダイソーのアイテム」を教えてもらいました。

サンキュ!STYLEライター。以前家政婦として活動していた知識と2年超えの主婦業で培った経験を生かした、簡単...

>>>マミの記事をもっと見る

ダイソー「バターチューブキャップ」が便利!

ダイソー「バターチューブキャップ」が便利!

ご紹介するのが、ダイソーの「バターチューブキャップ」です。価格は110円。一見シンプルな作りですが、使ってみるとその実力に驚かされます。

まず目を引くのが、ワンタッチでパカッと開くフタ。片手で簡単に開けられるため、トーストを片手に持っていてもラクラク操作できます。キャップを回して開け閉めする手間がないだけで、わずらわしさが減り、朝のスムーズさがアップしますよ。

細くてキレイに出る3つ穴ノズル

細くてキレイに出る3つ穴ノズル

そしてこの商品の真骨頂ともいえるのが、バターの出方。ノズルに3つの小さな穴があり、そこから均一にバターが出てきます。クリームを絞るような感覚で出るのが楽しい感じ。

チューブキャップバターをつけてバターを絞ったところ

また、バターが均等に出るので、ムラにならず塗りやすいのがポイント。塗るのではなく「絞る」感覚でパンにのせられて、見た目もキレイに。ほんのひと手間だけど、朝食の満足度がちょっと上がる感じがうれしいんですね。

ただし、冷蔵庫から出したてのチューブだと少し硬すぎるため、10分ほど室温に出しておいてから使うのがおすすめです。

ノズルは2タイプのチューブに対応!装着も簡単

ノズルは2タイプのチューブに対応!装着も簡単

このキャップには、サイズ違いのノズルが2種類付属されています。メジャーなチューブバターのほとんどに対応していて、装着もくるっと回して差し込むだけ。

わが家で使っているチューブバターにもピタッとはまりました。違和感なくしっかり固定されるので、使用中に外れる心配もありません。

キャップやノズル部分は取り外して洗えるため、清潔に使えるのも高ポイント。シンプルな構造のため、細かい部分まで洗いやすく、ぬめりや匂いの心配もありません。

チューブバターだけでなく、サイズさえ合えば、チョコクリームなどにも応用できそうですね。

110円でプチストレス解消

チューブバターのキャップは、これ以上使いやすくはならないだろうと思っていましたが、ダイソーが出してくれました。ちょっとしたことですが、使いやすくて朝のプチストレスは解消!チューブバターを使っているなら、おすすめの商品です。

■執筆/マミさん…以前家政婦として活動していた知識と20年超えの主婦業で培った経験を生かした、簡単な掃除や料理アイデアが人気の家事クリエイター。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND