カルディコーヒーファーム

【カルディ】自宅で簡単!本格的な汁なし麺を楽しめる新商品がクセになるおいしさ!

2025/10/03

珍しい商品が所せましと並んでいて、見ているだけでも楽しいカルディコーヒーファーム。オリジナルのアイテムも多数取り揃えていて、季節ごとに登場する限定商品も人気のお店です。

そんなカルディに、マニアお気に入りの麺料理があるんだそう。カルディ歴11年のカルディマニアなかべぇさんに、新商品の「四川涼麺」を紹介してもらいました。

サンキュ!STYLEライター。カルディ歴11年。新商品からリピート商品まで、365日ほぼ毎日カルディ商品を食...

>>>なかべぇの記事をもっと見る

四川涼麺

四川涼麺

カルディのアジア食材コーナーに新商品として仲間入りした「四川涼麺」。コシのある中細麺と濃厚な甘辛胡麻タレがセットになった、四川風の冷たい汁なし麺です。

原材料には、練り胡麻や胡麻油、香味油、醸造酢、おろしニンニク、魚醤、豆板醤、甜麺醤、唐辛子、シナモンパウダーなどが入っており、濃厚なごまの風味とピリ辛さを楽しむことができます。

内容量:130g(めん80g、たれ50g)
カロリー:めん220kcal、たれ139kcal
購入時価格:270円

四川涼麺

パッケージでは、トッピングとして千切りきゅうりや蒸し鶏、クラッシュピーナッツ、パクチーなどがオススメされています。今回はその中から、千切りきゅうりと蒸し鶏を添えてみました。

四川涼麺

麺はツルツルとなめらかな食感で、濃厚なタレがしっかりからみます。ひと口目からシナモンの香りがふわりと香り、芳醇なごまの風味が口いっぱいに広がります。

食べ進めるうちにじわじわと辛さが増していき、クセになる味わいに。千切りきゅうりや蒸し鶏との相性も抜群で、食感も楽しめる一品です。

「ラオマーパンミエン 汁なし担担麺」もおすすめ

ラオマーパンミエン 汁なし担担麺

汁なし麺がお好きなかたには「ラオマーパンミエン 汁なし担担麺」もおすすめ。伝統的な天日干し製法でつくられた台湾発祥の関廟麺(グァンミャオミエン)と辣油、醤油、ごまだれ、シーズニングがセットになった汁なし担々麺です。

もっちりとした弾力のある麺は、どこか不思議でクセになる食感。濃厚なタレがしっかりからんでいながらも味は濃すぎず、麺そのものの風味もしっかり楽しむことができます。花椒の華やかな香りとラー油のピリッとした辛み、ごまのコクが食欲を刺激し、思わず箸が止まらなくなる味わいです。

タレはトッピングとの相性も良く、なかでもゆで卵との組み合わせはとくにおすすめです。麺のボリュームもしっかりあり、一皿で満足感を得られますよ。

内容量:129g(めん90g)
カロリー:611kcal
購入時価格:388円

海外の味を手軽に楽しめる

今回は、カルディに新登場した「四川涼麺」をご紹介しました。自宅で一からつくるには調味料をいくつも揃える必要があり、少しハードルの高い料理ですが、手頃な価格で本格的な味がセットになっているのはうれしいです。

気になるかたは、ぜひ一度味わってみてください。

■執筆/なかべぇ
カルディ歴11年。新商品からリピート商品まで、365日ほぼ毎日カルディ商品を食べているカルディマニア。月間50アイテム以上購入し、カルディに関する知識を日々深めています。製菓衛生師の資格を保有するスイーツマニアでもある。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND