唐揚げやポテトなど、揚げ物って家族みんなに大人気のメニューですよね。
我が家でも大好評で、夕食の食卓に登場することがとても多いです。
そんな揚げ物ですが…実は“衣”が命!
衣がうまくいかないと油っぽくなったり、べちゃっとしてせっかくの揚げ物が台無しになってしまいます。
今回ご紹介するのは、水と粉を混ぜるだけでカラッと仕上がるオニオンリングの素。
【カルディ】で見つけて、年の差4兄妹ママのここママが実際に試してみました!
これがとっても優秀だったので、ぜひチェックしてみてくださいね。

用意するのは水だけ!混ぜるだけでカラッと仕上がるオニオンリングの素とは…
【カルディ】「オニオンリングの素」3〜4人前
「オニオンリングって、玉ねぎを輪切りにして揚げるだけでしょ?」
そう思いがちですが、実はシンプルだからこそ難しい料理でもあるんです。
私もこれまで何度も作ってきましたが…揚げたてでも衣がべちゃっとしてしまうことが多くて、なかなかお店のようにはいきませんでした。
でも、この「オニオンリングの素」なら粉の中にスパイスまで入っているので、味付けいらず!
衣のサクサク感だけでなく、しっかり味まで決まるのが魅力なんです。
さっそく作ってみました!
カラッと仕上がり、味もしっかり!おもてなしにもおすすめ。
玉ねぎは皮をむいて、輪切りにしばらしておきます。
オニオンリングの素をボウルにいれ、水を加えてよく混ぜ衣を作っていきます。
輪切りにした玉ねぎひとつひとつに衣をつけていきます。
160℃~170℃の油で揚げ色がつくまで揚げる。
できあがり!自分で作った衣ではこんな風には仕上がらないです。
見た目もふわっとしていて美味しそう。
食べてみると、衣はカラッと揚がっていて軽い食感。
それでいて中はふんわりしていて、本当に美味しい仕上がりでした。
味つけなしでも十分美味しいですが、仕上げにお好みでスパイスや塩をひとふりしても絶対合います。
アレンジの幅も広がりそうですね。
正直、こんなに美味しいオニオンリングは初めてかもしれません!
【カルディ】には時短、簡単に作れる〇〇の素!が大充実
【カルディ】には「〇〇の素!」が本当にたくさん揃っています。
和洋折衷からエスニックまで幅広いジャンルがあって、どれも簡単に作れるのに時短にもつながる優秀アイテムばかり。
「ちょっと難しいかな?」と思う料理も、この「〇〇の素!」さえあれば、お店のような仕上がりになるから驚きです。
手抜きではなく、いつもの食卓に少し工夫をプラスするだけで、おもてなし料理にも大変身!
今回の「オニオンリングの素」も、水と混ぜて揚げるだけで本当にお店クオリティ。
とっても美味しかったので、自信をもってオススメします。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
■執筆/ここママ
20歳から6歳までの年の差4兄妹の母。自宅でパン教室開講するほか、子ども食堂も主催している。時短、簡単料理が得意で自宅で友人を招きホームパーティーを開催することも。インスタグラムは@hi_02.k。
編集/サンキュ!編集部