関東を中心にエリアを拡大して展開している、いま大注目のスーパーマーケット「ロピア」。テレビ番組でも紹介されることが増え、SNSでも話題になっています。大容量のお肉やお惣菜も人気ですが、ロピアのパンは「専門店レベルでおいしい」と大人気。
そこで今回は、ロピアに週一回以上通うマニアの主婦がベーカリーコーナーで「買わなきゃ損!」のおすすめ商品を3品厳選!話題の新商品やアレンジ料理を紹介する記事が大人気、ロピアマニアとしてテレビ番組にも出演するライターの舞さんに教えてもらいました。

ロピア「おすすめパン」3選
トリュフ薫る新作パン
ロピアには自社工場から直送されるパンをはじめ、店舗によっては店内で焼いたパンも種類豊富に並びパン売り場が大充実。今回は、筆者がよく通う店舗で、実際によく買っているものや新商品など特におすすめしたいパンに注目。
まず紹介するのは、「トリュフ薫るバターロール」(購入時:538円)です。これまでのパッケージとはちょっと異なる黒いラベルが入った高級感がプラスされた新商品。
トリュフ薫る、とあるようにお値段もいつものパンよりちょっと高めですが、トーストして食べてみるとバターがじゅわっと染み込みトリュフの香りがふわっと広がって、とてもリッチな味わい!
パン生地がふわっふわだから食べやすく、筆者の家族もこの贅沢なおいしさに大満足で早くもリピ買いしている新作パンです。トリュフと卵が相性抜群なので卵サラダや、スクランブルエッグをサンドして食べると最高においしいですよ。
お手頃なのに本格派!
つづいては「メープルナッツベーグル」(購入時:429円)です。メープルシロップとナッツの相性は抜群で、ベーグル専門店でも人気のあるフレーバーがロピアで気軽に購入できます。大きいサイズのベーグルが3個入りで、1個当たり約143円はかなりリーズナブル!
ベーグルは食べる前にトースターで1分温めるのがマスト!もちもち感が増して、おいしさが何倍にもアップしますよ。
ベーグルはそのまま食べたり、クリームチーズなど塗ったりいろいろな楽しみ方ができるパンですが、筆者は横にスライスしてカリッと焼いたところに塩バターを塗るのが定番の食べ方。シンプルですがメープルの風味とコリっとしたくるみ、もっちり生地にじゅわっと染み込むバターが最高の組み合わせです。
常備したいミニパン
3つ目は、「ミニパン(ウインナー)」(購入時:321円)です。こちらは、我が家の大定番商品で何度もリピ買いしています。ミニサイズのウインナー入りのパンが10個入って、1個当たり約32円はコスパ最強。
朝食に、おやつにとっても食べやすくておいしいから、子どもたちも大喜び。ロピアにはこういったミニサイズのパンが充実しているので、小さなお子さまから大人までみんなで楽しめる商品が多いのも人気のポイントですね。
ぜひ試してみて
パン屋さん?と思ってしまうほど、種類も充実していて安くて美味しいパンが揃うロピアのベーカリーコーナー。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
■執筆/舞さん
コストコ・業務スーパー・KALDI・ロピアをこよなく愛するマニア。
ロピア歴は5年以上で商品の感想や大容量商品の保存・アレンジなどの活用を得意とし、TVにも多数登場している。
編集/サンキュ!編集部