テレビ番組やSNSでいつも話題になっているコストコ、天井が高く大きな倉庫に山積みになった商品の数々に初めて行く方は圧倒される方も多いはず。商品はどれもビッグサイズでコスパ抜群。他にはない品揃えとオリジナリティある商品が魅力のコストコです。
今回は、コストコに種類豊富に並ぶチーズの中からパッケージの赤い牛が目印のクリーミーでおいしいフランス産チーズに注目。コストコの新商品やアレンジ料理を紹介するブログが大人気のコストコマニア、舞さんにその魅力をくわしく教えてもらいました。
インパクト大!ラッフィングカウ
今回紹介するのは、「ラッフィングカウオリジナル」(購入時:1,178円)です。赤い牛のイラストが売り場でもとてもインパクトがあり、商品名はラッフィングカウ(笑う牛)。なんともユニークなフランス産のチーズです。
日本ではスーパーのチーズコーナーでも定番のベルキューブでおなじみのイラストなので「見たことある!」と言う方も多いのではないでしょうか。
ケースの中には扇形の個包装のチーズが32ピース入っています。賞味期限は約3カ月先だったので余裕があり、焦らずに消費できるのもうれしいポイント。
個包装をめくると白いチーズが。このチーズ、とっても柔らかいです。開ける時に形が崩れそうなくらいの柔らかさ。そのまま食べると、くせがなくマイルドでクリーミー。とろっとした柔らかさでほんのり塩気もあり、食べやすいです。
パッケージに「パンに塗ってもおいしい」とあるように、トーストに塗ったり、ベーグルに塗ったり楽しみ方はいろいろ!
蜂蜜と粗挽き黒胡椒をかければ、ちょっとおしゃれなおつまみに。このままバゲットにのせても最高です。
スモークサーモンをのせるのもおすすめ。このままおつまみとしてワインのおともに最高ですが、これもそのままバゲットやクラッカーにのせて食べても抜群です。クリーミーなチーズと塩気と旨みのあるサーモンは、贅沢な組み合わせですね。
ぜひ試してみて!
コストコのチーズ売り場で存在感のあるチーズ「ラッフィングカウ」について紹介しました。柔らかいから冷蔵庫から出したてでもパンに塗りやすく、忙しい朝にもぴったり!くせがないから子どもから大人までみんなで楽しめるチーズです。
気になる方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
■執筆/舞さん
コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。
コストコ歴は15年以上で商品の活用術やアレンジ料理を紹介するブログが人気、TVにも多数登場している。
編集/サンキュ!編集部