【カルディ】もへじのあげ玉で作った!「たぬきおにぎり」が絶品だった!いつものおにぎりに飽きたら試してみて!

【カルディ】もへじのあげ玉でつくった!「たぬきおにぎり」が絶品だった!いつものおにぎりに飽きたら試してみて!

2025/10/22

カルディの厳選和食材を扱っている「もへじ」は、目を引く素敵なパッケージで「当たり!」と思えるアイテムが豊富です。今回気になったのは「あげ玉 柚子こしょう味」(178円)。他のスーパーでは最安値で常備している「あげ玉」ですが、もへじの「あげ玉」は柚子こしょう味とのことで、興味を持ちました。

アラフォーママのライター桐生奈奈子が購入したので、詳しくレビューしていきます。

サンキュ!STYLEライター。主婦からWEBライターに転身。小学生を育てる二児の母。近所で浮かない等身大のマ...

>>>桐生奈奈子の記事をもっと見る

4袋入りのカルディ「あげ玉 柚子こしょう味」(178円)

【カルディ】もへじのあげ玉で作った!「たぬきおにぎり」が絶品だった!いつものおにぎりに飽きたら試してみて!

カルディの「あげ玉柚子こしょう味」は、黄色いパッケージがとても目を引きます。7gのあげ玉が4袋入った個包装で、湿気を気にせず、いつでもサクサク食感のあげ玉を楽しむことができます。

めんつゆを混ぜるだけでつくる「たぬきおにぎり」

【カルディ】もへじのあげ玉で作った!「たぬきおにぎり」が絶品だった!いつものおにぎりに飽きたら試してみて!

パッケージ裏に書かれていた「たぬきおにぎり」を試さずにはいられません。

作り方は、炊いたお米に「あげ玉柚子こしょう味」、めんつゆ、青のりを入れて混ぜるだけ。

サクサク&しっとり食感が楽しめる

【カルディ】もへじのあげ玉で作った!「たぬきおにぎり」が絶品だった!いつものおにぎりに飽きたら試してみて!

お茶碗1杯大分のごはんに混ぜてつくった「たぬきおにぎり」がこちらです。伝統の手揚げ製法で香ばしく仕上げたというサクサク食感が楽しめるおにぎりとなりました。

柚子こしょうの味わいは、爽やかな後味を残しつつ、キツくなりすぎないので子どもでも食べやすいと感じます。
少し時間をあけて食べると、あげ玉のほどよい油がいきわたり、しっとりとした食感に。

「あげ玉柚子こしょう味」に別素材を加えてアレンジも

【カルディ】もへじのあげ玉で作った!「たぬきおにぎり」が絶品だった!いつものおにぎりに飽きたら試してみて!

「あげ玉ゆずこしょう味」に他の食材を加えたおにぎりにも挑戦してみました。

ゆかり×チーズ=相性抜群

【カルディ】もへじのあげ玉で作った!「たぬきおにぎり」が絶品だった!いつものおにぎりに飽きたら試してみて!

ゆかりとベビーチーズを角切りにして一緒に混ぜたおにぎりがこちらです。チーズの濃厚さとゆかり、柚子こしょう味のバランスがよく、またつくってみたくなるおにぎりに!

柿の種+ピーナッツトッピングは異なる食感を満喫

【カルディ】もへじのあげ玉で作った!「たぬきおにぎり」が絶品だった!いつものおにぎりに飽きたら試してみて!

柿の種とピーナッツ入りのお菓子をめんつゆと混ぜてつくってみました。柿の種のザクザク食感とピーナツのナッティな後味、サクサク食感が混ざり合った食感がユニーク。

甘みのある味わい梅ざらめ味でつくったため、甘めのスナック菓子風のおにぎりになった点の賛否は分かれるかもしれません。

柚子こしょうの風味が広がる「たぬきそば」

【カルディ】もへじのあげ玉で作った!「たぬきおにぎり」が絶品だった!いつものおにぎりに飽きたら試してみて!

うどんやそばにトッピングするのもおすすめなのだそう。

今回はうどんにトッピングした「たぬきうどん」をつくってみました。七味をかけなくても柚子こしょう味がきいていて、ツンとくる味わいを楽しめました。サクサクとしたフレッシュな食感も絶妙で、いつものうどんがワンランク格上げされたような仕上がりに。

このほか、たこ焼きやお好み焼きにトッピングするのもおすすめなのだそうですよ!

いつものおにぎりに飽きたら試してみて

【カルディ】もへじのあげ玉で作った!「たぬきおにぎり」が絶品だった!いつものおにぎりに飽きたら試してみて!

カルディの「あげ玉柚子こしょう味」は、柚子こしょうの爽やかな後味が楽しめる絶品アイテムでした。個包装タイプなので、いつでもサクサクのおいしいあげ玉を楽しめるのも魅力です。

いつものおにぎりに飽きたら試してみたくなる食材なので、皆さんもチェックしてみてくださいね。

■執筆/桐生奈奈子
シンプルで大人が着やすいファッションスタイルを心がけているアラフォーママ。小学生男の子女の子を育てる2児の母として、リアルに着られる、等身大なママコーデやライフスタイルを発信している。インスタグラムは@happynanako0111

編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND