SNSでも超話題!無印マニアが推したい「500円以下」の無印アイテム

SNSでも超話題!無印マニアが推したい「500円以下」の無印アイテム

2025/11/20

使用する材質にこだわりのある無印良品ですが、少し変わった材質を使いSNSでも話題となったアイテムがあるとか。「コスパが良すぎる!」と、SNSでも話題沸騰中。店舗では品薄状態が続いているそう。

無印良品愛用歴14年のシンプリストうたさんに、おすすめアイテムを教えてもらいました。

サンキュ!STYLEライター。ズボラでも小さな子どもがいても、スッキリ暮らすためのストレスフリーな方法を提案...

>>>シンプリストうたの記事をもっと見る

商品情報

商品情報

ご紹介するアイテムは、「レンジで使える ヤシの端材を使った仕切り付きプレート」。「パームヤシの実」で本来は捨てられる房を、材料の一部に使ったプレートです。原料樹脂は、ポリプロピレン75%、ヤシ25%。

2枚組で価格は499円。2枚入りなので、1枚あたりの価格は何と約249.5円!洗ってくり返し使えるのに、1枚200円台で買えるのはおどろきです。食器は家族分そろえるとなると経済的にもなかなか勇気がいりますが、この価格帯であればそろえやすいですね。

商品情報

「ヤシの端材」と聞けばザラザラとした質感をイメージする人も多そうですが、肌触りはなめらか。ツルツルしすぎず、指の一部を底の縁の部分に引っ掛けられるので、直接手で持って運んでも滑りにくいです。カラーは、ナチュラルと黒の2色からお選びいただけます。

「ワンプレート」だからご飯の準備もラク

「ワンプレート」だからご飯の準備もラク

円形のプレートで、大小に分かれた3つの仕切りが特徴的。仕切りの立ち上がりもやや深めなので、すくって取りやすく、子どもはもちろん手の不自由な人やカレーなどのスプーンを使う料理にも最適です。

食器を複数使わなくても済むので、食器を並べてそれぞれ盛りつける必要もありません。ただ仕切り別に入れるだけなのに、豪華さもアップ!料理の量も一人ひとり決まっているからこそ、栄養の偏りを気にすることなく食事を楽しめます。

電子レンジと食洗機が使える!

電子レンジと食洗機が使える!

プラスチックプレートの場合、レンジや食洗機の使用ができないものも多いですが、このアイテムはどちらも対応可能。食事を取り分けたまま温めるだけで、すぐに食卓に出すことができます。

後片づけもサッと水で流して食洗機に入れるだけなので手間いらず!深すぎないので、立てて入れてもまだ他の食器を入れられるゆとりがあります。しかも、手洗いの場合でも水切れがよいので、洗った後に軽く振れば残るのはわずかな水滴のみ。準備だけでなく後片づけまでラクできるので、忙しい主婦にとっても大助かりです。

2枚で500円以下だからコスパ最高!

こだわらなければ安く買える食器はたくさんありますが、ここまで質や機能性、色やデザインなどにこだわっていて2枚500円以下で買えるプレートは無印良品だけ!

普段使いはもちろん、軽量で割れにくいのでアウトドアで使う場面でも活躍してくれます。ほかにも同シリーズで「ボウル」や「カップ」も販売されているので、ぜひチェックしてみてください。

■執筆/シンプリストうたさん…ズボラでも小さな子どもがいても、スッキリ暮らすためのストレスフリーな方法を提案する整理収納アドバイザー。68平米のマンションで家族4人暮らし。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND