【経験談も】どうする?実家の大問題「介護」「遺産」「片づけ」etc.

2018/10/28

今はまだ元気でも、近い将来必ずやってくる、親の老い。もしも病気になったら? 介護が必要になったら? お金や遺産でトラブルが発生したら? 実家の片づけどうすれば? 主婦176に聞いてみたところ、経験アリという人も。みんなの意識と経験談をご紹介します。

実家の大問題。気になることはどれ?

実家の大問題に関してもっとも気になるのは何か聞いたところ、いちばんは「親の病気&介護が必要になったら」の36.4%、続いて「お金や遺産のこと」の23.3%でした。

親のお金のトラブル!みんなはどうした?

遺産相続だけでなく、存命中の親御さんにも起きる「お金のトラブル」。みんなの経験談をご紹介します。

<存命中のお金問題>

「母が他界したあと、父がお金の管理ができずATMも使えなかったので姉が代わって管理していました。」

「親がガンになったのですが、貯蓄ゼロのうえガン保険に入っていませんでした! 私と弟でお金を出すことに・・・。」

「一人暮らしをしていた母が認知症で介護が必要になり、お金を管理するため成年後見人になる手続きをしました。」

「義母が浪費家で借金が発覚したうえ、義父の事業もパンク。私たち夫婦が負債を引き継ぐことになりました。」

<遺産相続>

「相続で家庭裁判所の調停まで発展してしまい、兄弟とは絶縁しました。」

「夫の両親が、その親からの財産を兄弟で共有名義にしているため、私たちの代まで財産を分けられず引きずっています。」


親のお金トラブルで後悔してることは?

親のお金のトラブルで「こうしておけばよかった/やっておくといい」と思うことを聞いてみました。

「弁護士を通すなどして公的な遺言書を作ってもらうことが大事だと思いました。」

「親が借金していることに気づかなかったので、もっとマメにコミュニケーションをとっておくべきだったと思った。」

「兄弟姉妹がいる場合は、現金よりも株や家などをどう分けるか話し合うのが重要。」

「親に年金などの知識がなかったので、自分が勉強しておけばよかった。」

元気なうちからのコミュニケーションが大事

ドラマのような出来事がホントに起きるお金&相続の現場。いちばん多くあがったのは、「もっと親子でお金のことを話し合っておけばよかった」という声でした。知らぬまの借金がなかったとしても、死亡後に親名義の口座や何やらを把握したり動かしたりするのは大変なこと。実家のお金がどうなっているのか? 親子で話し合えるといいですね。


(文・田谷峰子)

*サンキュ!モニター400人アンケート調査 2017年12月実施

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND