顔見知り程度のママ友に早朝から子どもを預けたい……これってアリ?
2020/05/26
今回は「ウィメンズパーク」に投稿された、ママ友関連のトピックをご紹介。ランチに行くほどの仲ではないママ友に「数日だけ朝の7時半から子どもを預かって」とお願いするのはアリ?それともナシ?みなさんの声をまとめました。
1. 預けるのはナシ
訳あって数日だけ、同じ幼稚園のママ友に『早朝から1時間ほど子どもを預かってほしい』と考えているトピ主さん。朝という時間帯、しかもさほど仲のよくないママ友相手ということで、寄せられた声のほとんどが「預けるなんて非常識」という回答でした。
・親しいママなら別ですが、朝のいそがしい時間に子どもを預けられるのはちょっと気が重いですね。私ならしません。
・それはナシかなぁ~。降園後に預かるならまだしも、朝の時間はバタバタしているご家庭も多いですよね?よその子どもとなると放置するわけにもいきませんし、難しいと思います。
・子どもを送り出すまえの時間はかなりバタバタしていて、預かる余裕なんてありません。ランチもしないママ友に預けるのはちょっと厚かましいのでは?
・預けに行きたい時間とママ友の子どもの起床時間がかぶるかも知れませんよね?降園後ならウェルカムですが、バタバタしている朝の時間帯はお断りしたいです。
・朝のいそがしい時間ですし、幼稚園児ってまだまだ手がかかるじゃないですか。私だったらお願いされたらちょっと……嫌ですね。
・もちろんお断りします。ランチをするような仲でもないママ友にそんなことを頼まれたらかなり図々しい人だと思うし、間違いなく距離をおきます。
2. ほかの選択肢を考えるのが先
「ママ友にお願いするまえに、ほかの選択肢を考えるべきでは?」と指摘する声もいくつか挙がりました。朝のいそがしい時間帯にもう1人子どもが増えるのはとても大変なこと。まずは身内やファミサポにあたってみるべきかも知れませんね。
・まずはファミサポをあたるのが先じゃないですか?私ならファミサポで預かってくれる人が見つからなかった場合、ママ友にお願いすると思います。
・早朝から預かるママ友の負担は重いでしょうから、ファミサポにお願いするのが無難です。無事に預けられたとしても「図々しい人」と噂がたつ可能性は高いですよ。
・ファミサポをあたってみて無理だったらわかりますが、「まずはママ友に」というのは逆じゃないですか?昼間に預かるならまだしも、ふつうの関係のママ友から朝の7時半にお願いされるのは個人的にナシですね。
・お願いするにしても早すぎる時間だと思うので、ママ友に頼むくらいなら夫に仕事を遅刻してもらいます。夫に任せるのがいちばん現実的だと思うし、私ならこの一択です。
3. まとめ
朝の時間帯はどこのご家庭もバタバタしているもの。まだまだ目が離せない年ごろの幼稚園児をママ友に預けるのはやめた方がいいでしょう。親しい間柄でないのなら尚のこと。悪い印象を持たれないためにも、ママ友以外の方法を選択してほしいものですね。
■文中のコメントは「ウィメンズパーク」から再編集したものです。