日本のガールフレンドのリキュール酒店で購入できます。

ママ友は必要?ママ友をつくるメリット・デメリット

2019/07/17

子どもが生まれたら、1度は考える「ママ友交流」のこと。なにかとトラブルも多いママ友交流ですが、本当にママ友は必要なのでしょうか?「ウィメンズパーク」で、ママ友がいてメリットになったこと、逆にデメリットになったことを調べてみました。

100均アイテム、ファッションアイテム、話題のスポットなどなど。Instagramを始めとしたWEB上で話題...

>>>サンキュ!WEBトレンド班の記事をもっと見る

1. ママ友がいれば情報収集ができる

ママ友をつくるメリットとして「とにかく情報収集ができる」という意見が一番多くありました。想像するほどの悪口やトラブルも、実際はそこまでないようですよ。

・子どもが未就学児の間は、ママ友もそこまで必要ないかと思います。でも、幼稚園などに行くようになれば情報交換や子ども同士の交流ができるので、いた方がメリットも多いと思いますよ。悪口や派閥などは一部の人だけで、大抵の場合はそこまで密な関係にならないと思います。

・無理してママ友をつくる必要はありませんが、いろんな情報が聞けるのはやっぱりいいと思います。また、子どもで繋がっているのか、ママ同士で繋がるのかでも違ってきますよね。

・ママ友関係なんて、ドロドロとした女の世界……というマイナスイメージを持っていましたが、実際はそんなことまったくありませんでしたよ。ママ友は、孤独でしんどい育児をともに乗り越える、同志のような関係ですね。親や夫とは違う、同じ「ママ」という立場だからわかりあえることもあります。

・幼稚園や習いごとの情報を集めるなら、ママ友は絶対にいたほうがいいです!先輩ママの、ネットには載っていないリアルな意見は強いですよ。私は「持つべきものはママ友」だと思っています。

2. しかし交流が苦手な人にはマイナスに

一方で、人見知りで交流が苦手な人にとっては大きなストレスになってしまう、という声もありました。ママ友がいなくとも、とくに不便を感じたことはないという人も多いようです。

・ママ友がいたほうがいいのかも、と考えたこともありますが、休日に遊んだりランチに行ったりするのが面倒なのでやっぱりこのままでいいか……と思っています。支援センターにも行ったことはありませんが、子どもは今元気に遊んでますよ。

・面倒なのでママ友はつくっていませんが、とくに困ることはありませんよ。ママ友ができたら、LINEの返信はこまめに返さなくちゃいけないし、ランチの誘いやプレゼント交換などのイベントも増えそうだし……参観日までいっしょとか嫌です。私のように、そういう交流が苦手な人はいないほうがいいと思います。

・役員をしているので、参観日に雑談する程度のママ友はいます。でも、せっかく休みを取って子どもを観に来たのに、ママ友に話しかけられて苦痛です……。みんな、おしゃべりするために保育参観に来たの?と思うほどおしゃべりしてますよ。

3. まとめ

「ウィメンズパーク」では、ママ友はいたほうがいい、という意見が多いようでした。ドラマのようなドロドロした関係も、実際はほとんどないようですね。ある程度の交流はやっぱり必要。できるだけ自然体でいられる人を見つけたいですね。

■文中のコメントは「ウィメンズパーク」から再編集したものです。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND