野菜炒めを最強コスパ料理にする方法が簡単すぎた!コツは魚肉ソーセージを「バタポン」

2019/12/15

グルメライターとしても活躍する増田剛己さんは、飲食店を取材するなかでプロの料理人から簡単にできる酒の肴のつくり方を教えてもらう機会があるそうです。そのなかでもとくに素人でも簡単につくれるお料理を、紹介してもらいました。

もちろんお酒の肴だけでなく、もう一品おかずにもなるメニューです。

WEBや雑誌などで散歩関係の記事を書いているフリーライター。主な著書に『歩考力』(ナショナル出版)、『思考・...

>>>増田剛己の記事をもっと見る

ホワイトボードに書いてあった「ちくわかめ」

取材先の居酒屋さんのホワイトボードに「ちくわかめ」と書かれていました。

女将さんにどんな料理か聞いたら「これはね、もともとタコとキュウリとわかめの酢のものをつくろうと思っていたのだけど、タコを買ってくるのを忘れちゃったのよ。それでタコの代わりにちくわを入れてみたの」とのこと。

いただいてみると、甘酸っぱい味が食欲をそそりますね。タコの酢のものよりも好きかも。つくり方は簡単で、酢のものをつくる要領でまずは、キュウリを薄切りにして塩をかけてちょっと置いておきます。その間にわかめとちくわを用意。ちくわは輪切り。キュウリを水切りして、わかめ、ちくわと合わせたら、すし酢と醤油で味を調えます。お皿に盛ったら、すりごまをふりかけてできあがりです。

バーで教えてもらった「ギョニソのバタポン」

魚肉ソーセージを使った料理が得意なバーのマスターに教えてもらった料理です。

ある日、魚肉ソーセージで野菜炒めをつくったらイマイチだった――というようなことをマスターに話したら、教えてくれた料理。

「魚肉ソーセージを野菜といっしょに炒めちゃダメ。まず、フライパンで魚肉ソーセージだけをバターで焦げ目がつくまで炒めるんだよ。そしたら、そこへ野菜を入れ、ポン酢をかけてふたをし、弱火で蒸し焼きにするの」だそうです。

野菜は冷蔵庫のあまりものでいいそうなので、自宅では白菜ともやしでつくってみました。いやぁ、とても簡単なのにおいしくて、ビールに合いますね。魚肉ソーセージが香ばしくて、野菜もいくらでも食べられちゃう味つけに仕上がっていますよ。バターとポン酢しか使っていないのにね。マスターいわく「バターとポン酢で“バタポン”」だそうです。いろいろと応用もできそうですね。

居酒屋の大将に教えてもらった「塩からジャガイモ」

塩からって買ったはいいけど、そんなにたくさん食べられるものじゃないし、あっという間に賞味期限がきちゃって――みたいな話を居酒屋の大将にしたら、教えてくれた料理がこちらです。

超絶に簡単な料理でした。小ぶりのジャガイモに4カ所切れ目を入れ、ラップで包んで4分ほど加熱。取り出したら、ジャガイモを皿に盛って、ジャガイモの真ん中に塩からを入れたら完成です。万能ねぎを切ってふりかけてもいいですし、塩からが少ししかない場合は先にバターを入れて、その上から塩からをかけてもいいでしょう。いろいろとアレンジできるメニューです。

◇◇◇

タコの代用にちくわをつかったり、お肉の代わりに魚肉ソーセージを使ったり、賞味期限切れが近いものをうまく使って料理をしたりするなど、プロの料理人は合理的に料理をするものだなぁと実感しました。今回紹介した料理は、我が家でも何度もリピートしているものです。ぜひ試してみてください。


◆監修・文/増田剛己
WEBや雑誌などで散歩関係の記事を書いているフリーライター。主な著書に『歩考力』(ナショナル出版)、『思考・発想にパソコンを使うな』(幻冬舎新書)などがある。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND