野菜が高騰しているときは、リーズナブルな冷凍野菜を使うのが節約のコツ!元々カットされているので、調理の手間が省けるのもうれしいポイントですよね。
今回、業務スーパー節約主婦でサンキュ!STYLEライターのHarunaがご紹介するのは、「北海道産カットかぼちゃ」です。
冷凍庫に用意しておけば、「あと1品欲しい」といった時にも便利なので、ぜひ参考にしてくださいね。
「北海道産カットかぼちゃ」
こちらの「北海道産カットかぼちゃ」は、450g入りで218円です。
数えてみると、450gで14個入っていました!煮物にすると、3~4人前くらいつくれそうです。
カボチャは硬くて切りにくいとお悩みのかたは、カットかぼちゃを買うと安全かつ楽に調理できるのでおすすめです。
この冷凍カボチャは、なんといっても国産なのが推しポイント!
冷凍野菜は外国産が多いですが、こちらのカボチャは北海道から届いているそうで、外国産よりも親しみを感じます。
かぼちゃの代表レシピといえば、やっぱり煮物!
お鍋に冷凍カットかぼちゃを入れたら、調味液を加えて落し蓋をして煮るだけ。
包丁いらずで簡単につくれるので、冷凍庫に用意しておけば、あと一品つくりたいときにも便利なんです。
煮物がラクにつくれる♪
実際に煮物にして食べてみると、ホックホクでおいしい~!
臭みもなく、生のカボチャを煮物にしたのと遜色ないお味です。もしかしたら、煮物にしたのがよかったのかもしれません。
秋の味覚をおいしく手軽に食べられたので、個人的にはリピ買いアリの商品でした!
「北海道産カットかぼちゃ」、気になる方はぜひ業スーで試してみてくださいね。
※商品情報は記事執筆時点(2020年11月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。
※記事内の商品価格は、表記がない限り消費税抜きの価格です。