最近の「100均」では、驚くようなコスパの優秀ライトたちが大人気!インテリアを素敵に演出してくれるものや、実用性の高いアイテムまで、「100均」で買える話題の照明器具やライトをご紹介していきましょう。
光と影を演出する優秀ソーラーライト

アイアン風なデザインがかっこいいダイソーの「ソーラーガーデンライト(長角型)」。8時間ほど日光に当てておけば6~8時間点灯します。

点灯したときがこちら。かっこいいデザインから一転、幻想的な光と影に思わず目を奪われます。SNS上でも、大人買いをする人が多数。いろんなところに吊りさげたり、ベランダや庭に置いて光のアートを楽しむ人も。これが110円(税込)とは驚きですね!
現実を忘れさせてくれる優しい灯り

こちらはダイソーの「ムーンライト」。暗い部屋で点灯すると、その美しさに癒されます。手のひらに乗るくらいのサイズで、柔らかいオレンジ色の灯りが幻想的。まるで美しい月が浮かんでいるようです。間接照明としてインテリアのアクセントにもいいですね。ボタン電池式、110円(税込)のアイテムです。
明るさも十分!美しいキラキラボール

こちらもダイソーの110円(税込)アイテム、「キラキラボール」です。プニュっとしたやわらかい素材で割れる心配もなし。点灯すれば、ネーミングどおりのキラキラとした光が本当に美しい!お部屋のインテリアとしてもおすすめです。
コスパの高すぎるセンサーライト

ダイソーでも大人気のアイテム、電池式の「センサーライト」、330円(税込)の商品です。光センサーと、モーションセンサーがついているので、室内が明るい時は点灯せず、暗い室内で人が通ったときだけ点灯するというすぐれもの。夜にトイレに行くことの多い、おじいちゃん、おばあちゃんなどにもぜひプレゼントしてあげたい優秀ライトです。
インテリアを一気に格上げするクリップライト

こちらはダイソーの220円(税込)商品、「クリップストリングライト」です。クリップの部分がLEDライトになっており、おしゃれな写真やカードを飾れば、インテリアを一気に格上げしてくれること間違いなし!パーティーや、クリスマスシーズンなども大活躍しますよ。こちらは電池式です。
「100均」で買える大人気の照明器具、ライトをご紹介しました。デザイン性の高さと機能性に驚かれたかたも多いのでは?ぜひ参考にしてみてくださいね。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。