住みたくなる空間に!きれいな家が実践する収納テクニック

2020/02/13

ものが増えれば増えるほど頭を悩ませるのが収納問題。きれいにしているつもりでも、どこかごちゃごちゃしているように見えてしまいますよね。今回は、3人の子どもを持つ収納上手なママが実践している、「片づくおうち」テクニックをご紹介します。

暮らしに役立つアイデアが集まるInstagramのハッシュタグ「#サンキュグラマー」に投稿されたものからピックアップしました。

100均アイテム、ファッションアイテム、話題のスポットなどなど。Instagramを始めとしたWEB上で話題...

>>>サンキュ!WEBトレンド班の記事をもっと見る

ティッシュボックスはマグネットでぴたっ

出典:39grammer「rumi_home169」

人の目に届かない場所に置いているティッシュボックスは、詰め替えや専用カバーなどは使用せず、箱の底面にマグネットをつけて収納しているrumi_home169さん。マグネットさえ貼れば、あらゆるところにぴたっとくっつく隠れ収納に。くっつき収納により、邪魔にならず、すっきりしていますね。

コード類はコードホルダーですっきり

出典:39grammer「rumi_home169」

どれだけきれいにしていても、床にスマホのコンセントが転がっていると見映えもダウン。そんなときにrumi_home169さんがおすすめしてくれたのは、コンセントの近くにコードホルダーを貼りつける技。ホルダーの下にマスキングテープを貼りつければ、家も傷つかなさそうですね。

「ワゴンかけ」でらくちん収納

出典:39grammer「rumi_home169」

rumi_home169さん宅は、つい投げっぱなしになってしまうランドセルやおけいこかばんを、大きなワゴンを使ってひとつにまとめているそうです。そして、上着も壁掛け収納でフックにかけるだけ。子どもの収納は、これだけシンプルなほうがいいのかもしれませんね。

フックが落ちない「本体づけ」

出典:39grammer「rumi_home169」

掃除道具を壁かけフックにかける収納はよくあるテクニックですが、フックがバーから外れて落ちてしまうのが難点。rumi_home169さんは、100均で購入したストッパーつきのS字フックを掃除道具自体に取りつけました。これならフックが外れず、わずらわしさも軽減したのだとか。

玄関先のこまごましたものはアクセサリートレイに

出典:39grammer「rumi_home169」

鍵やシャチハタなど、出かけるときにさっと持ち出したいものや玄関先で使うものは、アクセサリートレイにまとめているrumi_home169さん。小物をトレイにまとめ、そしてホワイトで統一されているため、すっきりみえる収納術になりますね。

ものの数だけ増える収納悩みは、一つ一つクリアにしていくことが大切です。クローゼットや引き出しの数を変えることはむずかしいため、隙間や棚、壁を利用してスマートに収納しましょう。今回ご紹介したテクニックを参考に、自宅の収納を見直してみませんか?

※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND