床が散らかる原因を防ぐ小ワザ5
2021/08/25
床に物を置かないと、掃除がしやすい!ほんのちょっとした小ワザで床が散らかる原因を防げるんです。ゴミ箱まわりや、ホコリが気になる電化製品の配線など、暮らしの中の工夫を教えてもらいました。
<教えてくれた人>
中山あいこさん(東京都 39歳)
息子(16歳)、娘(6歳)の3人家族。フルタイムで働きながら片づけの講師としても活動。近刊に共著『みんなの買い物大全』(ワニブックス)がある。http://seikatsunomemo.com
◎HOUSE DATA◎
賃貸マンション3DK・60平米/築20年
ゴミ箱のまわりは絶対ゴミが落ちるからキャスターつきに
キャスターつきなら、サッと動かして周囲に落ちたゴミが拾えるし、料理をするときは近くに引き寄せて使えるのも便利。「Hailo」の40Lサイズです。
テーブル代わりのBOXにも、キャスターをつけて便利に。
配線は木箱で隠せばホコリがたまらない
Wi-Fi、ポータブルTV、プロジェクターなどの配線が見えるとゴチャゴチャするし、ホコリがたまると掃除が大変だから、木箱で目隠し。木箱の上ならホコリがたまったとしてもサッとひと拭きですみます。
臨時の物を、ちょい置きできる場所を空けておく
いただき物や、シーズンオフには使わないピッチャーなど、イレギュラーな物の置き場所をあらかじめつくっておけば、「その辺に置きっぱなし!」がなくなります。
もらったお米を床に置かずにすむ。
食器はサイズをそろえて重ねればシンク下に収まって、キッチン広々
食器選びの基準は食洗機にかけられること、重ねられること。シンク下に省スペースで収まると、食洗機から出したあとの片づけ動線もスムーズ。無地と柄物を使い分けて気分転換!
重ねてしまえる食器を選ぶ。
掃除ロボットのスイッチを入れながら隅っこのホコリをサッと掃くとキレイに
幅木の上などにたまったホコリはほうきでサッと部屋の中央へ掃いておく。その後、掃除ロボットが吸い込むから、隅々までキレイに。
参照:『サンキュ!』2021年9月号「床に物を置かないだけで、夏の家は快適になる!」より。掲載している情報は2021年7月現在のものです。撮影/林ひろし 構成・文/石川理恵 編集/サンキュ!編集部