39歳のrie_diet_issyomonさん。自宅トレーニングと食生活の見直しで、1年で82kgから58kgとなんと-24kgの大減量を達成!もちろんここまで痩せることができたのは地道な努力があったからなのです。あきらめかけていた自分の体型に真正面からむきあった女性のダイエット奮闘記です!
人は1年でここまで変われる!
こちらが、rie_diet_issyomonさんのビフォーアフターの写真。1年で人はここまで美ボディを得ることができるのかと驚きです!
なぜあきらめずにここまでがんばれたのか?rie_diet_issyomonさんいわく、「多分やってることが『身体によかったから』だと思う。身体が健康になることをするとストレスが少ないのでは?今まで生きてきていちばん、自分の身体を大切にした1年間だったと思う。」とのこと。これが継続の大きな秘訣でもあったのですね。
では、具体的にどんなことをしたのでしょうか?ポイント3つを順番にご紹介しましょう。
1つめ…食生活を見直した
徹底的に食生活を見直したrie_diet_issyomonさん。スマホアプリを使いながら、栄養バランスの「満点」を目指してがんばりつづけました。
こちらの写真はある日のメニュー。こんなにたくさんの品数なんて無理!と思いがちですが、じつはどんぶり以外はつくり置きメニューなのだそう。そして、どんぶりは名づけて「5分丼」。冷食などをうまく利用しながらチャチャッとつくる工夫をしています。どれもおいしそうですね!
2つめ…トレーニングをがんばった!
高校以来の本気のトレーニングをがんばったrie_diet_issyomonさん。筋トレにエアロバイクに、トレーニング動画を見ながらコツコツと。この写真だけでも日々の努力が見えてくるようです!
最後に…水を飲んだ…すると!!
3つめにがんばったことは「水」を飲むこと。ついコーヒーや、ジュースで水分補給をしたつもりになりがちですが、1日おおよそ1.5Lの水を飲むと決め、1年間継続しました。
そして、これらの「食生活の見直し」「トレーニング」「水を飲む」という3つの努力を継続した結果、基礎代謝をあげることに成功!痩せやすい体になってきたことを実感する結果につながりました。
「おかえり!燃える私!」まさに継続は力なりということなのですね。
まとめ
大減量に成功した今、「ダイエットを特別なイベントから、この先、一生の習慣として落とし込むのが私のNEXT STAGE」と語るrie_diet_issyomonさん。健康な体をつくるダイエットはストレスにはならない。だから一生続けられるものにしていく。
ダイエットを行ううえで学ぶべきことがとても多いrie_diet_issyomonさんのダイエット。みなさんもぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事内で紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※ご紹介した内容は個人の感想です。