産後1年のママが20kgの大減量に成功!そのきっかけは自分の後ろ姿を撮った1枚の写真から始まった

2022/04/06

産後1年で-20kgという驚きの大減量に成功した30代のママ、yurimama_dietさん。「産後でいそがしいはずなのに、ダイエットを始めようと思ったきっかけは?最初は何からやったの?何を食べているの?」と聞きたいことがたくさん。産後、なかなかダイエットをスタートできずに悩んでいるママたちにとっても、参考になることばかりです。

驚きのビフォーアフター!

出典:Instagramアカウント「yurimama_diet」

こちらは-19kgを達成したときのビフォーアフターの写真です。産後でも、ここまで変われるのかと驚きですよね。レギンスをきれいにはきこなした足も美しい!

ダイエットのきっかけは?

出典:Instagramアカウント「yurimama_diet」

yurimama_dietさんいわく、「太りやすい体質だから」「育児が大変だから、ダイエットは無理」とさまざまな理由をつけてダイエットをすることから逃げていた過去。多くの女性が共感してしまいますよね。でも30代になり、後ろから撮った自分の写真を見たとき、想像していた自分とはかけ離れた姿にショックを受けたのだそう。「一度きりの人生、太ったまま終えるのは嫌だ」「一度くらいやせた自分を見てみたい」と一念発起。「自分が好きな自分でいる」ためにダイエットをスタートしたのです!

何から始めればいいの?

出典:Instagramアカウント「yurimama_diet」

何から始めていいのかわからない!という産後ママも多いはず。yurimama_dietさんがダイエットスタート時にやったことは2つ。「体重測定と記録」と「食事管理」です。まだ太っているときに、いきなり運動を始めるのは体にも負担がかかります。まずは「体重管理」「食事管理」からスタートするといいそうです。とくに大切なのが「食事管理」。カロリーも気にしつつも、糖質制限や脂質制限ではなく、栄養バランスを考えた食事を心がけました。野菜を多めにとる、温かいスープを飲む、タンパク質を意識的にとる、水分を多めにとる、炭水化物は朝と昼だけ、などルールを決め、健康的な食事をめざしました。まずはここからがんばってみましょう!

家族もきづかなかった!ヘルシータコライス

出典:Instagramアカウント「yurimama_diet」

産後ママには、簡単につくれるおいしくてヘルシーなレシピがおすすめ。yurimama_dietさんおすすめは大豆ミートでつくったタコライスです。じつは、夫もそのおいしさに大豆ミートとは気づかずに食べてしまったそう!作り方です。まずは、袋に書いてある通りの手順で大豆ミートをお湯でもどして水気を切ります。レタスは細切り、トマトは角切り、玉ねぎはみじん切りにしておきましょう。オートミールは水を入れて電子レンジで加熱しておきます。オリーブオイルで玉ねぎをいため、水でもどした大豆ミートを加えてさらに炒めます。お酒、ケチャップ、ソース、塩コショウ、チリパウダーで好みの味にととのえ、1分ほど炒めたらミートが完成。オートミールの上にレタス、トマト、ミート、チーズの順に盛りつけたらできあがり!

まとめ

体重が落ちた現在は、健康的な食生活を続けながら、自宅トレーニングも楽しく継続。結果として、1年で-20kgという驚きの大減量に成功したyurimama_dietさん。キラキラと自信にみちあふれているようです。少しずつの努力の積み重ねが、これほどの大きな結果につながっていくのですね。なかなかダイエットに踏み出せない産後ママにとっても励みになることばかり。ぜひ参考にしてみてくださいね!

※記事内で紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※ご紹介した内容は個人の感想です。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND