メイクの最後に一手間加えるだけで若見えに!?そんな知っておくとうれしいテクニックを教えてくれたのは、ヘアメイクアップアーティストの榊美奈子さんです。

監修: ヘアメイクアップアーティスト 榊美奈子
ヘアメイクアップアーティスト。1967年東京生まれ。4年半の美容室勤務の後、沢田哲哉氏に師事。30歳で独立し...
若見えテク1:リップラインを整え、唇の真ん中に色をたす!
リップをつけたら、最後に綿棒で口角のラインを整えてあげましょう。口角がキュッと締まっていると若く見えますよ。さらに40代になると唇も痩せてくるので、唇の真ん中に指または直塗りでリップをつけたしてあげて。立体感が出てキレイになり、持ちもよくなりますよ!たとえば、濃いめのリップをつけた後、1回ティッシュで軽く押さえて馴染ませ、最後に真ん中にだけ色を足してあげるのもオススメです。
若見えテク2:ハイライトを入れる!
ハイライトを入れていないかたは、ぜひ入れてくださいね。ツヤが出るし、立体的にもなります。時短したいならササッと塗れる、パウダータイプがオススメです。Tゾーン、鼻筋、あごの下、そして眉毛の下~こめかみ~目の下にかけてのCゾーンにフワッと入れてあげましょう。
若見えテク3:眉頭はボカし、眉尻はラインを整える!
パウダーやペンシルで眉毛を描いたら、描きっぱなしにするのではなく、きちんと眉頭をボカしましょう。ボカすというのは、新たに足すのではなく、スクリューブラシでとかしてあげるということです。眉頭がしっかりしすぎるとキツく見えてしまうので、ボカすことでふんわりとさせましょう。色も柔らかくなりますよ。
また眉尻は、綿棒でラインを整え引き締めましょう!
朝のいそがしい時間帯でも、ササッとちょいたしできる簡単テクニック。さっそく毎日のメイクに取り入れてみてくださいね。
教えてくれたのは・・・

-
“お疲れ顔”から脱却したい!プロが教える“若返りメイク”のコツ
ビューティー -
冬メイクでおばさん化が加速してしまう人の特徴とは?
ビューティー -
withマスクの今、眉毛は大事!5つの残念眉をプロメイクアップアーティストが解説!
ビューティー -
プチプラコスメで若見えに!40代にオススメ「2022年春メイク」
ビューティー -
40代でもイタくない!「オルチャンメイク」を取り入れて5歳若返り
ビューティー -
40代が若く見える!2021年冬メイク
ビューティー -
40代のメイク、見落としがちなあの場所をカバーするだけで若見えに!?
ビューティー -
40代メイク、そこはかとなく漂う昭和感の原因とは!?7つの改善法
ビューティー -
40代のお悩みを解決!ほんのひと手間で若返る「ボブテクニック」
ビューティー