炊き立てごはんはNG!?食事の「デブぐせ8」改善方法を今すぐチェック!
2020/02/14
「食べて太る」を「食べても太らない」に変えるためには、ふだんの食事を見直すことが大切。ついついやっている、あんなことやこんなことが「デブぐせ」につながっているかも…。そんなデブを招く習慣を変えて、ほっそりした体を手に入れましょう!
<教えてくれた人>
工藤孝文さん
ダイエット外来ドクター。工藤内科副院長。ダイエット外来・糖尿病内科医。わかりやすいダイエットアドバイスが人気。著書に『改訂版 痩せグセの法則』、『THE デブ脳』(枻出版社)などがある。
食べ始めたら箸はノンストップ
大食い競争でもないのに気づけばかっ込みめし。箸と茶碗はごちそうさままで離さない!
⇒【一口食べたら箸は置き、背すじを伸ばす習慣をつけましょう】
「ノンストップで早食いをするのは食べすぎる最大の原因。そこで習慣にしたいのが、一口食べたら箸を置くこと。箸から手を離すだけで冷静になれ、食への衝動が落ち着きます。その後、背すじを伸ばし顔を上げると所作もキレイに見え一石二鳥」
三時のおやつは我慢したのに夜はデザートざんまい
おやつは我慢できても、夕食後のスイーツはマスト。フルーツならヘルシーだし安心!
⇒【実は夕食後のフルーツより3時にケーキのほうが太りにくい!】
「体内時計をつかさどる〝時計遺伝子〞の仕組みにより、脂肪が最も増えにくい時間帯は午前10~午後4時。4時以降は脂肪が増えやすいので、3時のおやつより、夕食後のデザートのほうが太ります。フルーツは糖質が多いので食べるなら4時までに」
ふんわりサクサクやわらか食感は大好物
硬い食べ物はかむのが面倒。ふんわり柔らかい物なら飲み物感覚でいけちゃう。
⇒【ふんわりしたシュークリームよりずっしりした豆大福を選ぼう】
「食パンのようなやわらかい食品や、ポテチやメロンパンなどのサクサク食感の食べ物は油脂や砂糖が多く使われ基本的に高カロリー。逆に豆大福のように硬くてずっしりした物は油脂や砂糖が少なく水分が多い。低カロリーなので、後者を選んで」
久しぶりの宴会は楽しすぎてドカ食い
お酒の力で気が大きくなると、なぜか胃袋まで大きくなる!?ダイエットは明日から!
⇒【空腹で宴会に参加するのは危険!行く前にナッツで小腹を満たして】
「お酒が入ると血糖値が下がって食欲が増加し、つい高カロリーの物を食べてしまうので、空腹での参加は危険。おすすめは宴会前にナッツで小腹を満たすこと。低糖質で食物繊維も多く、食べておくと血糖値が上がりにくくなり、食べすぎを防げます」
眠れぬ夜は冷蔵庫パトロール
寝る前に小腹がすいた。食べたくても我慢、と思いながらも冷蔵庫の中をつい確認しちゃう。
⇒【眠れないくらいなら熱~いホットミルクをハフハフして飲んで】
「空腹で眠れないときはあつあつのホットミルクを。ハフハフして飲むと空腹感が紛れるうえ、ゆっくり飲むため、飲み終えるころにはおなかと心が満たされハッピーに。牛乳のトリプトファンという成分により寝つきもよくなります」
大皿、大盛り、メガサイズ、だ~い好き
「大盛り無料」って言葉に弱い。大皿にてんこ盛りの料理ほどテンションが上がる!
⇒【小さめのお皿、背の高いグラスを使うと脳がだまされ食べる量がダウン】
「大きめの器にアイスクリームを入れると、通常の31%も多くよそったという実験結果があるように、脳は視覚でだまされます。つまり、料理は小さめの器、飲み物は背の高いグラスを使ったほうが量が多く見えて脳が満足し、食事量を減らせます」
やっぱりご飯は炊きたてじゃないとね
ご飯は炊きたてがやっぱり最高!コンビニのおにぎりだって必ず温めてもらっちゃいます!
⇒【実は冷たいご飯のほうが血糖値が上がりにくく、脂肪がつきにくい】
「ご飯は冷たい状態で食べるのがおすすめ。ご飯の糖質は冷えると消化されにくい糖質に変化し、腸で消化・吸収されづらくなるため血糖値が上がりにくく、脂肪がつきにくいのです。ただ、体を冷やさないよう温かい汁ものなどと一緒に食べるのが◎」
低いカロリーお菓子ならたくさん食べても大丈夫
「低カロリー」は魔法の言葉。たくさん食べても太らないし安心!と気づけば爆食。
⇒【ダイエット用のお菓子は普通のお菓子よりカロリーが少し低いだけ】
「ダイエットによいとされている低カロリーのお菓子なら食べても安心。そう思って食べすぎている人もいますが、実際には普通のお菓子より少しカロリーが低いだけ。たくさん食べればもちろん太ります。低カロリーだからと過信してはいけません」
参照:『サンキュ!』2月号「今年こそ、じわじわ太る私をやめたい!」より。掲載している情報は19年12月現在のものです。撮影/中村圭介(かるた) イラスト/松元まり子 取材・文/和田美穂 編集/サンキュ!編集部
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!