なんと-18kgに成功!食べること大好きスイーツマニアはどうやって痩せた!?

2020/05/25

スイーツが大好きで、週5コンビニに通っているスイーツマニア兼サンキュ!STYLEライターの坂本リエです。よく「こんなに食べてなんで太らないの?」と言われるんですが、食べたら食べた分だけちゃんと太ります。でも気にしたら気にした分だけ減るのも事実。今回は私が試してよかったダイエット法を厳選してご紹介します。

人生最大のデブ期は2度ありました

学生時代

好きなものを好きな時に好きなだけ食べてた学生時代。高校の時のバイト先はおいしいまかないが0円だったのでまさに天国。気づけば「風船」と呼ばれていました…(笑)

大学生のときにアメリカへ語学留学。そのときの学食は学費に入っていて実質食べ放題。 シナモンロールとポテト、瓶に入ってるスタバを飲むのが朝のルーティーンでした。ぶくぶく太り体重は…アメリカにあった体重計がポンド表示で分からず気にしてませんでした。

この写真はアメリカから帰国する2日前の写真です。

妊婦時代

妊娠中は食べづわりでした。気持ち悪くなるのが嫌で、空腹を感じる前に食べていました。
5カ月頃から体重増加がハイスピードになり、この時点で7kg増し。もちろん病院で怒られましたが、それでも気持ち悪くなるのは嫌だし、食欲は止まらないしで9カ月に入った時には18kg増し。人生で一番太っていた時期でした。

効果的だったダイエット法8選

出産後から本気ダイエット開始!!さまざまな方法に取り組み、これらは効果があったと感じているダイエット法をご紹介します。

1.食べる順番ダイエット

食べる順番ダイエットは空腹感をどう満たすかが重要。まず、カロリーの低いサラダやスープから食べてお腹を満たします。その後に肉や魚を食べて、米を食べます。

サラダやスープをメインにすれば、その後の料理を減らせるのでカロリー摂取を抑えられます。

2.朝バナナダイエット

朝バナナダイエットは朝ご飯をバナナ1〜2本と常温の水にすることで、カロリー摂取を抑えます。また、食物繊維が腸内環境を整え便秘解消につながります。

バナナ好きにはまったく苦ではなかったです。

3.寒天ゼリーダイエット

寒天ゼリーもバナナと同様に食物繊維が豊富でカロリーが低く、ダイエットだけでなく便秘解消に効きます。

作り方は簡単。水と100%ジュースに粉寒天を加えて沸騰させ、型に流して冷やすだけ!
リンゴジュースやオレンジジュースが食べやすくておすすめ。夜ごはんにサラダと寒天ゼリーを食べました。

4.レコーディングダイエット

レコーディングダイエットは、自分の食べたものを記録するだけ。

何をどれくらい食べたかが分かり、気をつけられます。今は手軽にアプリに残せます。カロリー計算をしてくれたり、写真つきで登録できるのは手軽で始めやすいですね。

5.姿勢ダイエット

背すじを伸ばして筋トレをする方法です。

やり方は、肩を後ろに引き背筋を自然に伸ばし、おなかをへこませるだけ。猫背はお腹の力が抜けているので、下腹がぽっこりして内臓脂肪が溜まりやすくなります。このダイエットをきっかけに、普段の生活の中でも姿勢を意識するように。

6.ウォーキングダイエット

1日10,000歩以上歩くことを目標にとにかく歩きました。便を押し出す役割を担う腸腰筋が鍛えられます。歩くときはお腹をへっこませて、できるだけ大股でひざを曲げずに早歩きで、さらに腕を振ると効果的です。

エレベーターやエスカレーターはなるべく使わず階段を使います。
音楽を聞いてれば数駅は余裕で歩くことができますよ。

7.18時以降食べないダイエット

歌手の倖田來未さんがやっていたことで一時期話題になりましたね。
食事を18時までにすませて、それ以降は水かお茶だけで過ごします。18時までは何を食べてもOKなので、意外と辛いという気持ちも起きませんでした。

8.週1回18時間何も食べないダイエット(プチ断食)

プチ断食をすることによって胃袋を小さくします。
例えば夜の18時に食事をとったら、次の日の12時までは固形物は食べずに水やお茶でしのぎます。大体は寝てる時間で、朝食を抜くだけ!と考えればやりやすいです。

身体がリセットされて胃腸がすっきりします。

自分に合うダイエット法を見つけよう

人それぞれ効くダイエットは違うと思いますが、私は以上に挙げたダイエットで痩せました。食事制限と運動をうまくかけ合わせることが大事かと思います。

と言いつつも運動不足で太ってきてしまったので、今一度私も引き締めないとなと思います。ストレスは大敵なので、無理なく続けられるものが見つることが一番です。自分に合ったダイエット法をぜひ見つけてくださいね。

■この記事を書いたのは…坂本リエ
トラベルプロデューサー兼サンキュ!STYLEライター。
グルメ、旅行、ライフスタイルとジャンル問わず発信しています。
6歳の娘とおいしいグルメやフォトジニックな場所を探すのが好きです。
新発売のもの、地域限定に飛びつきます♪

※ご紹介した内容は個人の感想です。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND