野菜は生のまま冷凍が新常識!定番12種の野菜の冷凍方法
2021/06/13
新鮮野菜を特売で買っても、すぐ食べずに鮮度を落としたり、食べ切れずにダメにしたり、活用できずに困っていませんか?野菜は「生のまま冷凍」するのが新常識。手間をかけずおいしく食べ切る方法をご紹介します。
新常識
●おいしさそのまま
冷凍保存は、鮮度だって落ちにくい!生野菜より冷凍野菜のほうが、料理の味のしみ込みがよくなることも♪
●ムダにしない
野菜がいたみやすい夏は、常温や冷蔵よりも長く保存できる"冷凍保存"が正解。食品ロスとはサヨナラしましょう!
●ゆでなくてOK
冷凍前にゆでる手間は不要!しかも冷凍室から取り出して、解凍せずにそのまま料理に使えるから超ラクチン☆
生のまま冷凍
STEP1 保存袋に入れる
生のまま
野菜は、料理に使うときの形に切ったら、ファスナーつき冷凍用保存袋に入れる。
STEP2 密封して冷凍
空気を抜いて(真空状態にしてから)ファスナーを閉めて冷凍室に入れる。
STEP3 そのまま調理
凍ったまま。
冷凍した野菜を使うときは、凍ったままでOK。そのまま入れて、炒めて、煮て。
point 味つけは濃いめがおすすめ
冷凍保存した野菜は、生の物と食感や風味が変わるので、カレー味、みそ汁、ピリ辛味など、濃いめの味、こってり味のおかずに向きます。
なす【輪切りにして】
炒めものや煮ものに使いやすいよう、輪切りや乱切りなどにして冷凍室へ。ズッキーニも、同じように冷凍可能。
おすすめの使い方
□豚肉とみそ炒め
□ひき肉とカレー
□牛肉とピリ辛炒め
□スープ
□トマト煮
もやし【そのまま】
水で洗い、水けをよくきってから冷凍。時間がないときは、買ってきたまま袋を開けずに袋ごと冷凍してもOK。
おすすめの使い方
□豚肉と炒めもの
□鍋料理
トマト【まるごと】
冷凍室から出して表面が白くなったら切れる硬さになっているので、使う直前に料理に合った大きさに切る。
おすすめの使い方
□3cm大に切って鶏肉とトマト煮
□3cm大に切ってカレー
□3cm大に切ってラタトゥイユ
きゅうり【薄切り&塩もみして】
薄切りにしたら塩(きゅうり1本につき小さじ1)をふって混ぜ、20分おく。水で洗い、水けをよく絞ってから冷凍。
おすすめの使い方
□冷や汁
□炒飯
□ひき肉と炒めもの
□酢のもの
□ナムル
アボカド【一口大に切って】
レモンの絞り汁を全体にふってから冷凍。熟した物は袋を密閉するときに形がくずれがちなので、硬めの物がおすすめ。
おすすめの使い方
□カレー
□牛肉と甘辛煮
□エスニック風の鍋料理
□オムレツ
□スープ
豆腐【一口大に切って】
冷凍するとスポンジのような状態になって、味がしみやすくなり、食感はお肉のように。木綿でも絹ごしでもOK。
おすすめの使い方
□麻婆豆腐
□牛肉と甘辛煮
□豆腐ステーキ
□豆腐グラタン
□みそ汁
にら【幅1cmに切って】
長めに切って冷凍するとシナシナになってしまうけど、細かく切れば、風味、色み、食感などが落ちにくい。
おすすめの使い方
□ひき肉とみそ炒め
□にらたま
オクラ【細かくたたいて】
まるごとや小口切りで冷凍した物は繊維が残って筋っぽさが気になるので、粘りが出るまで細かくたたいて冷凍を。
おすすめの使い方
□みそ汁
□卵焼き
□加熱しないで冷ややっこ
□加熱しないで冷やしうどん
夏野菜ミックス【同じ大きさに切って】
パプリカ、ズッキーニ、なすなど、いちどに使い切れない夏野菜は同じ大きさに切り、ミックスして冷凍すると便利。
おすすめの使い方
□ラタトゥイユ
□チキンソテーのソース
□ベーコンエッグのソース
□チーズ焼き
□ツナと炒めてパスタの具
ゴーヤー【厚さ3~4mmに切って】
冷凍してから調理すると柔らかくなるので、炒めもの用は少し厚めの3~4mmに、あえもの用はもっと薄く切るのが◎。
おすすめの使い方
□ゴーヤーチャンプルー
□ひき肉とピリ辛炒め
□麻婆ゴーヤー
□オムレツ
□みそ汁
キムチ【1回分ずつ包んで】
ラップで包んで小分けにしておくと使いやすい。高菜、たくあんなどほかの漬けものも余ったら冷凍保存がおすすめ。
おすすめの使い方
□キムチ炒飯
□豆腐チゲ
□焼きうどん
□豚キムチ
□フライパン蒸し
油揚げ【そのまま】
カットせずまるごと冷凍保存。薄いので冷凍室から出してすぐでもラクに切れる。手でちぎってそのまま調理できる。
おすすめの使い方
□うどんやそばのトッピング
□青菜と煮びたし
□きんぴら風炒めもの
□みそ汁
※冷凍する野菜は、食べごろの新鮮な物を使用してください。
※冷凍した野菜は、1カ月以内を目安に使い切ってください。
※冷凍用保存袋は、菌の繁殖防止のため、未使用の清潔な物を使用してください。
参照:『サンキュ!』2021年6月号「別冊:新時代の冷凍保存BESTBOOK」より。掲載している情報は2021年4月現在のものです。調理/大庭英子、堤人美 撮影/鈴木泰介、福尾美雪 編集/サンキュ!編集部
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!