断捨離でみんなが"ゴキゲン"になれる家に!リビングダイニングのビフォアアフター

2021/06/13

断捨離することで家族みんなの夢がかないます!子どもも夫も自分のスペースをしっかり確保。学用品置き場&ゆっくりくつろげるリビングが手に入りました。その気になるビフォー&アフターを見せてもらいました。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

<断捨離をした家族>
きんぎょさん〈仮名〉一家
夫(42歳)、妻(42歳)、長女(6歳)、二女(2歳)の4人家族。夫婦ともに会社員。子どもの衣類、おもちゃがほぼ全部リビングにあり、すぐに散らかる家に。

◎HOUSE DATA◎
築8年/約100平米(4LDK)/一戸建て

<私がアドバイス>
やましたひでこ公認 断捨離®チーフトレーナー 鎌田記規子さん
自宅訪問サポートの他、Zoom遠隔サポート、子育てママのためのZoom断捨離講座も開講中。

【娘の夢】ちゃんとしたランドセル置き場をつくって自分だけのスペースが欲しい!

棚にスペースがなく、ランドセル置き場がなかった……。

とりあえず分類していますが棚上に物が散乱し、ママのメイク道具が左端にちょい置き。下段の棚はすべておもちゃでぎっしり!

おもちゃの断捨離に親が口を出してはいけない!

「『それ高かったのに』と親が口を出すと子どもが迷ってしまいます」と鎌田さん。おもちゃはあくまで子どもの物。判断は子ども自身で。

「ムリにたくさん捨てなくてもいいよ」教えてもらったから、自分でもできたよ!

「子どものおもちゃをムリに捨てる必要はなく、捨てる量は少なくてもいいんです」と鎌田さん。一部のおもちゃは別の場所へ移動し、ランドセルと学用品置き場が棚の右上に完成。

【パパの夢】ソファでゴロッとしながら、Netflixとコーヒーを楽しみたい!

ぬいぐるみの雪崩が起きるソファ&物であふれるコーヒーテーブル。

ソファまわりにおもちゃが散乱してくつろぐスペースなし。テレビボードの上はカラフルなおもちゃがいっぱいで落ち着いて番組が見られません……。

テレビの周りだけは物を置かないようにした!

テレビボードの上には何も置きたくないところですが、子どもの手が届きやすく、おもちゃ遊びにちょうどいい場所なので、そこは折り合いを。物を限定して、テレビから離して置きました。

テレビボードとソファの上の物を最小限にしただけで激変!

遊ばなくなった物を捨て、2軍のおもちゃを子ども部屋に移動。物を減らしたら癒やしのリビングに。「散らかってもすぐに片づきます」とママ。パパも「コーヒーマグを置く場所ができた」と感激。

参照:『サンキュ!』2021年6月号「晴れた日の断捨離でゴキゲンになろう!」より。掲載している情報は2021年4月現在のものです。撮影/大森忠明 構成/岡部さつき(風讃社) 取材・文/村越克子 編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND