料理研究家・脇雅世さんが教える【特売肉】の“ゆでるだけ・煮るだけ”作りおきレシピ

2016/11/08

忙しいときのご飯作りの味方といえば、“作りおき”おかず。

冷蔵庫から取り出してすぐに食べられ、アレンジも自在なので、「あと1品ほしい!」というときに便利な副菜として活用することが多いと思いますが、メインディッシュになる“お肉”を作りおきできたら、もっとラクになりますよね!
そこで、ご自身も働くママとしての経験がある料理研究家・脇雅世さんに、特売肉を“ゆでるだけ”“煮るだけ”の簡単シンプルなお肉の作りおきおかずを教えてもらいました。
 


3~4日冷蔵保存OK
【牛しぐれ煮】
<材料>4人×2回分
牛こま切れ肉・・・700g
しょうが(太めのせん切り)・・・50g
(砂糖大さじ3、酒50ml、しょうゆ大さじ4+1/2、水150ml)


<作り方>
1.鍋にを入れて火にかけ、煮立ったらしょうがと牛肉を入れて菜箸でほぐすように混ぜながら中火で15分ほど煮る。
2.保存するときは、粗熱が取れたら保存用の袋に入れ、空気を抜いて口をとじる。


~アレンジ~

豆腐にのっけるだけ
「豆腐の牛しぐれ煮のせ」

160827_112.jpg
きのこと一緒に温めるだけ
「牛しぐれ煮のきのこ合わせ」

160827_115.jpg
ほかには・・・


1~2日冷蔵保存OK
しっとりゆでておくだけ
【ゆで豚】

~アレンジ~

野菜と合わせてドレッシングをかけるだけ
「エスニックサラダ」

160827_078.jpg
もやしと一緒にレンジでチンするだけ
「もやしのごま和え」

160827_104.jpg
4~5日冷蔵保存OK
しょうゆで煮るだけ
【煮豚】


~アレンジ~

ゆで卵と温めて盛り合わせるだけ
「煮豚と煮卵」

160827_079.jpg
細切り野菜と一緒に葉野菜で巻くだけ
「煮豚の野菜巻き」

160827_097.jpg
1~2日冷蔵保存OK
水から入れて煮るだけ
【鶏手羽の塩煮】

160827_056.jpg

~アレンジ~


野菜と温めて盛りつけるだけ
「鶏手羽のスープ煮」

160827_100.jpg
グリルで焼くだけ
「鶏手羽の甘辛グリル」
160827_103.jpg

3~4日冷蔵保存OK
甘辛しょうゆ味で煮るだけ
【ひき肉そぼろ】


~アレンジ~

ご飯にのせるだけ
「三色そぼろ丼」

160827_106.jpg
ふわふわ卵で包むだけ
「オムレツ」

160827_111.jpg
など。

いかがでしたか?
どれもシンプルな調味料で煮るだけ、ゆでるだけ簡単なので、特売のお肉が売っていたらまとめて買って、ふだんのごはんを作るついでに作っておけば、明日からの毎日がラクになりますね♪


参照:『サンキュ!』11月号「がんばらない作りおきレシピ&アイデア」より一部抜粋 監修/脇雅世、撮影/木村拓(東京料理写真)、取材/春日井富喜、文/田谷峰子
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND