食欲がないなんてうそでしょ!夏の終わりの”愛情弁当”6選

2017/08/27

夏休み中でも部活や習い事、塾通いなどにせいを出している子どものためのお弁当作り。「暑いし疲れるしあんまり食べたくない…」なんてことにならないように、ちょっと工夫してみませんか?料理上手なブロガーたちのテクをご紹介します。

1、見た目で食欲をUP
キュートな見た目のお弁当なら、ふたを開けた瞬間にテンションが上がる!ママの愛情が感じられて心にも体にも元気がチャージされそうですね。

キュートなオムライス弁当
20160824_205452.jpg
夏休み中のJC部活弁当~♪
サンキュ!トップブロガーの宮内有紀子さんは、夏休みに部活に励む娘さんのために好物の料理をかわいくデコッたお弁当を用意。こちらはオムライス弁当。お花の型抜きを使うのがコツ。

おかずもいっぱい!おにぎり弁当
20160824_205426.jpg
夏休み中のJC部活弁当~♪
こちらも宮内さんの部活弁当。鮭のおにぎりを双子の女の子のデコに仕上げ、チキン、ウインナー、卵焼き、オクラのごまあえなどなど、カラフルなおかずをちりばめています。見た目が華やかだから暑い日でも食べたくなる!

2、食べやすさで食欲UP
部活や大会の場合、子どもたちはゆっくりお弁当を食べる時間がとれないことも。休憩時間にちょっとずつ食べたり、手でサクッと食べられるお弁当にすれば、子どもたちは大助かり。

お寿司ならちょこちょこ食べられる
image-f3052.jpg
水泳大会のお弁当★
娘さんたちの水泳大会のお弁当を作ったサンキュ!トップブロガーのたかぴーままさん。レースの時間やおなかのすき具合に合わせてちょこちょこ食べられるように、巻きずし&いなりずしのお弁当に。

手づかみでラクチン!ホットドッグ弁当
IMG_7626.JPG
お弁当用に常備菜を作り置く
サンキュ!トップブロガーの野口ゆかさんが「パパッと食べられるもの」という娘さんのリクエストに応えて作ったのが、手づかみで食べられるホットドッグ弁当です。容器もかわいい。

3、濃いめの味つけで食欲UP 
スポーツ系の部活など汗をかいているシーンでは、塩分補給のためにも濃いめの味つけにしてあげると子どもたちの食欲が増しそう。 

ピリ辛の味つけがたまらないドライカレー弁当
IMG_7412.JPG
夏!買い出したお肉の保存法
サンキュ!トップブロガーの野口ゆかさんは、合いびき肉を使ってドライカレーの種を作り、冷凍保存。野菜をたっぷり入れることで栄養バランスもよくなるし、ごはんがもりもり食べられます。

ゆかり&枝豆の合わせ技でごはんが進む~





サンキュ!トップブロガーの臼井愛美さんは、手羽元のバーベキューグリルをメインおかずにして、ごはんにはゆかりと枝豆をWがけ。見た目もキレイで、お箸が止まらなくなりそう。

食欲が減りがちな夏休みのお弁当は、ちょっと工夫することで食べる人が喜びます。部活や習い事を頑張っている子どもたちのために、ママもちょっと頑張ってみませんか?

(参照:口コミサンキュ!
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND