【旬食材】食べすぎ注意!爽やか生姜風味がやみつきになる「生姜風味の芋けんぴ」レシピ
2022/12/05
家族がよろこぶレシピをお伝えする、サンキュ!STYLEライターの馬原香織です。
買うと意外と値段が高めの芋けんぴ。おうちで手作りすれば、意外と低コストで作れておすすめです。
チップス状にすると、スティックタイプよりも揚げ時間も短く、意外と簡単に手作りできますよー!
今回は生姜汁入りの爽やかな芋けんぴレシピをご紹介します。
生姜風味の芋けんぴ材料
・さつまいも・・・200g
・砂糖・・・50g
・水・・・大さじ2
・生姜汁・・・小さじ1
・揚げ焼き用の油
生姜風味の芋けんぴ作り方
さつまいもは2~3mmにスライスして、水にさらし、ペーパーで水気を拭き取ります。
今回は細いさつまいもだったので、斜めにカットしました。太いさつまいもは、普通の輪切りでOKです。
フライパンに油を1cmくらい入れて熱し、揚げ焼きにして取り出しておきます。目安は160度くらいの低温で、4~5分。
薄いスライスなので、油が少なくてもカリッと揚がります。
別のフライパン(同じフライパンの油を切って使い回しももちろんOK)に、砂糖と水を入れて火にかけます。
泡が出てきたら、弱火にして2分加熱して、トロッとするまで煮詰めます。
生姜汁を加えて、ひと煮立ちします。
揚げたさつまいもを戻し、蜜を絡ませます。火は弱火でつけた状態のままでOK。ここでさつまいも全体に絡むようによく混ぜてください。
火からおろし、濡れ布巾の上にフライパンをのせて鍋底を冷やします。冷やすことで、さつまいもに絡めた蜜が結晶化して、少し白っぽく仕上がります。
出来立ては少しべたつきますが、時間がたつほどパリパリになります。
売り物みたいな芋けんぴチップスを手作りしよう!
工程は少ないですが、状態が分かるよう写真を多めにご紹介しました。蜜を作るとき、泡が出たらすぐに弱火にして、2分しっかり煮詰めるのがポイントです。
生姜を入れることで、爽やかでヘルシー感も感じられますよ。
細長い芋けんぴよりも時短で簡単に作れますよ。ぜひ手作りの味を楽しんでくださいね。
◆この記事を書いたのは・・・馬原香織(まはらかおり)
料理研究家。調理師&食育インストラクター。小学生と中学生男子2人のママ。料理教室を主宰しつつ、料理ライターとして日々料理記事を執筆中。「家族が喜ぶ何度も使えるレシピ」をテーマに、みなさんの毎日の食卓を美味しく楽しく演出できるようお手伝いしたいと思っています。
※IHクッキングヒーターをご使用の場合は、説明書を確認し、指定の油量を必ず守って調理してください。