ラップの切り口が行方不明!油汚れ最悪!塩が石に!キッチン周りのイライラ解消♪ライフハック3選
2024/04/04
料理家でサンキュ!STYLEライターの菅智香です。
毎日、毎日、家事をしていると、小さいことだけど、イライラする……
というシーンが多々ありませんか。
この記事ではキッチン回りの小さなイライラを解決する、プチアイディアを3つご紹介します。
特別な道具は必要なく、どれもとても簡単にできますよ。
小さなことですが、知っていると知らないとでは大違い!
小さなイライラを解消できる便利な情報です。
ぜひ気軽に読んでみてくださいね。
ラップの切り口どこ?問題
使用頻度の多いラップはとても便利ですが、たまに遭遇する、「ラップの切り口がわからなくなった問題」。
小さなことですが、すごくイライラしませんか?
そんな時は、まず輪ゴムを用意しましょう。
ラップの芯の角の方に輪ゴムを巻き付けます。
輪ゴム部分を握り、2〜3回ひねってください。
切り口が出てきますよ。
目視で探すよりもとても早く切り口が見つかるので、ラップの切り口がわからなくなった際は、
ぜひこの方法を思い出してくださいね。
油汚れでスポンジ捨てる問題
ベタベタの油汚れをスポンジできれいにしようとするとスポンジまで汚れてしまい、すぐ破棄することになりますよね。
そんな時は使用済みのティーパックを利用しましょう。
使用済みのティーパックをぎゅっと握って水気を切り、油汚れが気になるところをさっと拭くだけ!
ギトギトした油が取れるので、あとはきれいなスポンジでさっと洗うだけでOK!
食器やコンロに油汚れが付いている、という時におすすめの掃除方法です。
ティーバックを捨てる前にお皿一枚だけでも、さっとキレイにしちゃいましょう。
塩が石のように固まった問題
使用頻度が高い「塩」。
気づいたら石のような硬さの塊りができていた……
という経験はありませんか?
そんな時は電子レンジで加熱し、塩を温めましょう。
耐熱容器に固まった塩をのせて、電子レンジ600Wで2分程度加熱しましょう。
粗熱が取れたら保存容器に入れて振ると、塊りが崩れ、サラサラとした状態に戻りますよ。
加熱時間は塩のかたまりの大きさにより前後します。
様子をみながら加熱してくださいね。
キッチン回りのストレスは小さなことでも、イライラが溜まっていきます。
紹介した3つの方法を取り入れて、キッチン周りのプチストレスの解消に役に立ててくださいね。
◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
育児料理アドバイザー、食育インストラクター、受験フードアドバイザー。子どもに食べさせたい料理、子どもと作りたい料理のレシピ開発・提案、食品メーカーのレシピ開発等行っています。
※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。