水回りのカビ対策!時短にもなる浮かす・吊るす収納

2018/07/19

湿気が気になる水回り。気がつくとカビが発生しているなんてことも多いですよね。そこでおすすめなのが、自然に水切り・乾燥ができる収納方法です。衛生的で機能的な「浮かす・吊るす」収納術をご紹介します。

キッチンのスポンジを吊るしてスッキリ!

出典:サンキュ!ブロガーHitomiさん

サンキュ!ブロガーHitomiさんは、シンクの周りに置いていたスポンジラックを壁に設置。ラックに洗剤などを置いて、スポンジをそこからピンチで吊るして収納しています。こうすることで、シンク周りの掃除もしやすくなり、スポンジの水切りも良くなったそうです。衛生的になり、見た目もスッキリしました。

よく使うキッチンペーパーやレシピも浮かせて収納!

出典:サンキュ!ブロガーkarrnettさん

サンキュ!ブロガーkarrnettさんは、キッチンのレンジフード横にマグネット式のアルミタオルハンガーを設置!そこにキッチンペーパーとレシピカードを吊るして収納しています。これなら、料理中によく使うキッチンペーパーをさっと取れ、レシピも確認しやすい♪料理のモチベーションがアップしそうですね。

お風呂用品も吊るせばカラッと乾く

出典:サンキュ!ブロガーMIINAさん

サンキュ!ブロガーMIINAさんは、お風呂場で使うボディタオル、洗剤ボトル、掃除ブラシやスポンジ、椅子や洗面器などを、すべてバーに吊るして収納しています。こうすることでお風呂用品の水切れが良くなり、自然にカラッと乾燥。白とシルバーのみのお風呂場の空間を、気持ちよく使うことができているそうです。

ぬめり対策!水切りの良いラックがお風呂場で活躍

出典:サンキュ!ブロガーヤギコさん

サンキュ!ブロガーヤギコさんは、お風呂場にワイヤーラックを設置し、そこにシャンプーなどのボトル類を収納しています。ボトル裏のぬめりやラック自体のぬめりもほぼなく、お風呂掃除が楽になりました。嫌なぬめり掃除をしなくて済み、家事の時短にもなるなんて、画期的ですよね。

浮かす・吊るす収納は、水回りの小物を衛生的に保てるだけでなく、料理や掃除の時短にもつながることが分かりました。日々の暮らしをスッキリ快適にするためにも、ぜひ浮かす・吊るす収納テクを取り入れてみてくださいね。

(参照: 口コミサンキュ!
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND