ズボラなりに継続できる「ゆるい家事」「ゆるい節約」で生活する、普通の専業主婦。サンキュ!STYLEライターのまりるりです。夫・私・4歳2歳の男の子と、賃貸アパートで賑やかに暮らしています。
今は、おうち時間も増えて、おうちカフェを楽しまれてるかたも多いのではないでしょうか?
おうちカフェのケーキを手作りしませんか?料理初心者もとっても簡単につくれる「3ステップ」のケーキです。お子さんに「混ぜる」のを任せてみたり、おうち時間の楽しみ方のひとつにもなります。
ワンボウルで簡単!完熟バナナのプリン風ケーキ
【材料】
・完熟バナナ 2本
・牛乳 150ml
・卵 2個
・砂糖 30g
・薄力粉 30g
(1)完熟バナナを潰して、卵・砂糖・薄力粉を混ぜて、最後に牛乳も混ぜる。
(2)耐熱皿に注ぐ
(3) トースターで15分焼く。熱々を食べてもよいし、冷やしてもよいです。
チョコや粉糖をかけても、例えば苺でつくるのもよいし、バナナを上に飾って焼くのもオススメ!離乳食にも便利ですよ。
3stepで簡単ヨーグルトケーキ
【材料】
・ヨーグルト 400g
・ホットケーキミックス 100g
・砂糖 50g
・卵 2個
・サラダ油 大さじ2
・レモン汁 少々
(1)材料をすべて混ぜる
(2)クッキングシートを敷いた型に流し入れる
(3)180度のオーブンで60分焼く
粉ふるいも不要で、サッと混ぜて、入れて、焼く。焼けたら冷やす。私は最後5分に、ジャムとドライフルーツを乗せて、アルミホイル被せて焼きました。子どもたちに大ヒットでした!
今回はおうち時間を充実させてくれる、おうちカフェにぴったりのケーキをご紹介しました。たった3ステップで料理初心者もとっても簡単に完成しますよ!ぜひお試しくださいね。
◆記事を書いたのは・・・まりるり
4歳2歳の男の子ママ!月2万円の食費でご飯作りと週1回の息子のデコ弁作り!月10万円得する生活で、個人貯蓄700万円達成!