いそがしい朝時間のごはんにぴったり!時短が叶うヘルシー食品2選
2020/06/07
サンキュ!STYLEライター、栄養士/幼児食アドバイザーの麻実です。
皆さんは、どんな朝ごはんから1日が始まりますか?パン食のかたもいれば、手軽なシリアルやフルーツ、ちょっと手間をかけた和食やおにぎりなど、いろんな朝の時間があるかと思います。
おうち時間から普通の生活が戻り始めると、ママにとって朝はいそがしい時間帯。極力、朝ごはんをつくる時間を減らしたいですよね。そんなときに助かる、おすすめアイテムを2つご紹介します!
1.時短!栄養もとれる「ミューズリー」
さまざまな未加工の雑穀を含む「ミューズリー」は、ヘルシーで食べ応えもあり、朝に最適な食品。こちらの商品は、オーガニックなので身体にもうれしい!
また、シリアルには白砂糖や異性化糖がたっぷり入ってる食品もありますが、砂糖、塩は不使用。レーズンやアプリコットなどのフルーツが含まれ、ほんのり甘く、噛めば噛むほどおいしい味わいのミューズリーです。
ヨーグルトとはちみつやメープルシロップと混ぜて食べるのがおすすめ。フルーツをプラスしたら栄養強化に。簡単につくれてしまうのも魅力です。おやつや軽食にも丁度よいですよ。
2.栄養も食物繊維も豊富!「オートミール」
ミューズリーにも含まれますが、もっとさっぱり食べたいときは「オートミール」がおすすめ。主食になるので、少量でもお腹にたまり、ヘルシーな朝ごはんに。
海外では、離乳食から使われている、栄養が豊富な定番ごはんです。とくに、子どもに不足しやすいミネラルがたっぷりとれます。
我が家では、主食のごはんやパンを少し減らし、オートミールとヨーグルトを混ぜて、きな粉とはちみつをかけ、フルーツをのせて食べるのが息子のお気に入り。それだけでもボリューミーでお腹にたまります。グルテンフリーなのもうれしいポイント。便秘解消や免疫力アップも期待できますよ。
いそがしい朝のためにストックしておこう
息子は、ミューズリーもオートミールも好きな食品。ミューズリーは、かたさのあるかぼちゃの種なども含むため、歯がすべて生えそろった時期からスタートがおすすめです。いそがしい朝でも、子どもに好かれて栄養もとれるなんて一石二鳥ですよね。家族でおいしくヘルシーな朝ごはんも取り入れてみてくださいね。
□記事を書いたのは…川田 麻実
子連れ幼児食のイベントや料理教室を主宰。栄養のこと、食育について発信中。
※ご紹介した内容は個人の感想です。