デキる妻が今の時期にやっている家事5つ

2020/06/04

サンキュ!STYLEライターのおおつかはじめです。

もうすぐ梅雨がやってきますね!気象庁の予報では平年よりも少しだけ早めだそう。
そんな梅雨がやってくるとお洗濯や掃除がまったくはかどらなくなるのは私だけ…でしょうか?
やっぱり天気がよいと気合いの入り方が違います。

なので、本格的に梅雨に入る前の梅雨じたくとしてやっておくべき家事5つをご紹介します。

1 エアコン・洗濯機の掃除

梅雨には除湿、夏には冷房、そして秋冬には暖房とこれからの季節はフル稼働気味のエアコン。おそらくエアコンを使わなくていい時期は今の時期だけかもしれません。前シーズンに溜まった埃や汚れをそのままにした状態ではなく、キレイな状態で使いたいですよね。

そして、洗濯機は毎日稼働している家電の1つなのでなかなか掃除にまで手が回らないかたも多いでしょう。でも、洗濯槽こそ、カビの発生率が高いんです!
洗濯槽の穴に綿棒を入れてみて黒いものがついていたらアウト。せっかく洗濯をしていても、実は菌がついた洋服を着てしまうことになります。

お掃除は簡単!お湯を張った洗濯槽に重曹や洗濯槽クリーナーを入れて回すだけ。筆者はオキシクリーンを使っています。

ジメジメした時期にはやりづらい大型家電の掃除、今がいちばんベストタイムです。
自分でやるには意外にたいへんな場所ですが、今ではハウスクリーニングがお手軽にできる時代になっています。自分でやるもよし、プロに頼むのもよし!

2 カーテンや寝具などの大物の洗濯

カーテンや寝具は大物なのでなかなか掃除する手も遠のきがちですが、梅雨時期の湿気でカビが生えてしまうこともあります。
カーテンは外して埃を落とし、丸めてから洗濯ネットに入れて洗濯機で洗います。そしてカーテンレールにもどして干す。そのまま干してもきちんと乾いてくれるのであんがい楽チンですよ。
すでに汚れがひどい、カビがひどいときは衣類用漂白剤につけてから洗濯すると◎。洗濯表示に従って洗濯することをオススメします。

寝具に関しては、シーツや枕カバーは通常どおりに洗濯し、マットレスは立てて乾燥させるのがオススメです。あとは布団乾燥機をかけて掃除機で埃やゴミを吸い取るだけでも違います。
汗や皮脂で汚れがひどい場合は、重曹スプレーしてとんとんとタオルで吸い取る方法がありますが、マットレスはできるだけ直接の汚れがつかないようベットパッドやシーツを二枚引くなどして対策しましょう。

3 除湿剤の設置

梅雨の除湿はあんがいたいへんです。押入れの中やクローゼットの中、ベット下やシュークロークなど湿気がたまりやすいところはたくさんあります。
そこで一手間かけたいのが除湿剤を設置すること。除湿剤や除湿パッド、シートなどいろんなタイプの除湿グッズが販売されているので、用途に合わせて購入・設置しましょう。
除湿剤をおく前には、その場所をしっかり換気してから使用すると長持ちします。

4 ダニや蚊の虫除け対策

ジメジメ時期にやってくるのがコバエや蚊、ダニなどの害虫たち。昨年、わが家もダニ被害が多発しました。
畳やマットレス、ソファやカーペットの下はとくに注意しておきたい場所。ダニはスプレータイプのものや置くタイプの対策グッズがあるので、天気がよくカラッとした日にこそやっておきましょう。
コバエや蚊などは、窓やドアノブにかけておくタイプの虫除けが売っていますね。近ごろはかわいいものやおしゃれなものもあるので、有効活用していきましょう。

5 キッチンの乾物整理

あんがい見落としがちなのが、キッチンまわりの整理。とくに乾物や粉物は注意が必要です。
湿気が多いと乾物や粉物にはカビが生え、虫がわきます。ホットケーキミックスやお好み焼き粉は、いろんな材料が混ざっているのでとくに腐りやすいのです。
「粉は腐らない」わけではありません。消費期限のすぎたもので、ずっと常温保存していたものはとくに注意が必要です。乾物や粉物はできるだけ冷蔵庫に入れて保管しましょう。

まとめ

筆者も毎年やろうと思ってなかなかできていないこともありますが…。
今年はすでにカーテンや寝具の大物洗濯、虫除け対策などは終わっているのであともうちょっとです。

梅雨が長引くと気分もジメジメしてしまいがちですが、その梅雨をさっぱりした気持ちで乗り越えるためにも「今やっておくべき家事5つ」をご紹介しました。
私ももう一踏ん張り、がんばります。

※ご紹介した内容は個人の感想です。
※塩素系漂白剤と酸性の洗剤を混ぜると、塩素ガスが発生し死亡事故に繋がる可能性があります。絶対に酸性の洗剤と混ぜないでください。また、脱脂性があるので、素手で作業をすると手が荒れてしまう可能性があります。使用時にはゴム手袋をつけましょう。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND