冷たくしても温めてもおいしい!濃厚かぼちゃスープの作り方
2020/09/11
手書きレシピを発信するサンキュ!STYLEライターのmammyです。
実はかぼちゃは、100gあたり約90kcalと、意外に低カロリーなのをご存知ですか。なおかつ色々な栄養素が豊富に含まれているところもうれしいポイントです。
今回はつくり置きにぴったりのかぼちゃスープのレシピをご紹介します。冷たくしても温めてもおいしいからすごく便利ですよ!
材料
・かぼちゃ1/4個
・玉ねぎ1/2個
・バター10g
・水300cc
・砂糖大さじ1/2
・塩小さじ1/2
・牛乳300cc
作り方
(1)薄切り玉ねぎとバターを炒める
(2)玉ねぎがしんなりしてきたらかぼちゃと水、砂糖、塩を入れてかぼちゃが柔らかくなるまで煮る
(3)柔らかくなったらミキサーでペーストにしていく(粒感があっても美味しいのでざっとペーストになれば大丈夫です)
(4)仕上げに牛乳と合わせて一煮立ちさせれば完成!
今日は特別という日は生クリームを100cc、牛乳200ccにするとまるでレストランのような味が楽しめます。
仕上げに塩胡椒で味を整えて、なんか味に締まりがないけど…というときは醤油少々入れるとコクがでてしっかりとした味になりますよ。
ぜひ作ってみてください!
※IHクッキングヒーターをご使用の場合は、説明書を確認し、指定の油量を必ず守って調理してください。
■この記事を書いたのは…mammy
調理師、管理栄養士、メディカルハーブコーディネーターの資格をもつ料理大好き人間です。節約・時短・アレンジ料理が得意。