5分で完成!簡単ダイエットレシピ♪オートミールちゃんぽん雑炊

2020/09/24

糖質制限で10kgのダイエットに成功した3児の母、サンキュ!STYLEライターの齋藤ゆりです。

インスタグラムに投稿し、反響のあったダイエットレシピ「オートミールちゃんぽん雑炊」の作り方をご紹介します。

使うのは電子レンジのみで、包丁もフライパンも必要なし!忙しい朝や、主婦のおひとりさまランチにおすすめです。

どうしてオートミールがダイエットにいいの?

近年、ヘルシーフードとして人気を集めているオートミール。
多くのダイエッターがオートミールを愛用しているのには理由があります。

【オートミールのダイエット効果】
・低GIだから太りにくい
・腹持ちがいい
・低脂質(飽和脂肪酸)が少ない

さらに、食材としてこんなメリットも。
・栄養バランスがいい
・長期保存できる
・調理が簡単

個人的には、味がおいしいのもオートミールを愛用している1つの理由です。

オートミールちゃんぽん雑炊の作り方

では、さっそくおすすめの簡単レシピをご紹介します。

材料

材料は3つだけ。

・オートミール 30g
・水 140ml
・クノールたっぷり野菜のちゃんぽん風スープ

あとは、耐熱の器とスプーンがあれば準備OKです。

作り方

1.オートミール30gに水40mlを加えて、電子レンジで1分あたためる

2.あたためたオートミールにスープの素(クノールたっぷり野菜のちゃんぽん風スープ)をのせる

3.水を100ml加えたら、電子レンジでさらに2分あたためる

これで完成です。
簡単すぎて拍子抜けしてしまったかもしれませんが、食べてみるとこれが意外とイケるんです。

スープの素に具材が入っているから寂しくないし、ふやかしたオートミールは食べごたえ抜群。
腹持ちもバッチリです。

オートミールの食べ方は無限大!

今回は、わたしが1番簡単&おいしいと思うオートミールレシピをご紹介しました。

他にも、オートミールの食べ方にはいろんなバリエーションがあります。一晩牛乳や豆乳に浸しておく「オーバーナイトオーツ」や、クッキー、リゾット、お茶漬けなど。

オートミールは、メイン料理からスイーツまで幅広くアレンジできるので、飽きずに続けられるが魅力です。まだ食べたことがない人は、ぜひオートミールデビューしてみてください。

◆記事を書いたのは・・・齋藤ゆり
糖質制限で10kgのダイエットに成功。10歳・7歳・2歳の3児ママ。
家事や育児が忙しくても手軽に取り入れられるダイエット情報を発信しています。

※商品情報は記事執筆時点(2020年9月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。
※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。
※電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります。(=突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND