忙しい主婦が「やめて正解」だった水回りの家事3選!

2020/10/17

モノトーンインテリアとグリーンが好きな、マンション暮らし(夫・5才・2才・犬)東京/清瀬市の整理収納アドバイザーで、サンキュSTYLEライターのおともです。

あなたは、1日の家事を書き出したことがありますか?
家事を細分化すると、【名もなき家事】がたくさんあります。1つでも減らして、ワンオペでも、ワーママでも、ラクする方法をご紹介します。

今回はシンク周りとお風呂のラク家事アイディアとアイテムのご紹介です。

排水溝の蓋、なくしてしまうとこんなにラク

シンクの排水溝のふた、なんのためにしてますか?見栄え、スッキリ、臭い?
ふたがあることで、お掃除がめんどくさいので、固定概念をとっぱらって、はずしてみるのがオススメです。
見える化すると、いつもピカピカにしたくなります!
ふたを手放す必要はなく、1度はずして、生活してみてください。とってもラクですよ。

更にステンレス製の排水口ゴミ受けに変えたことでもっと楽になりました。

付属のゴミ受けを使っていたときは、排水口ネットをかぶせて、ゴミ受けも洗っていましたが、こちらはゴミがつまらないので、ネットいらずです。
さらに、ネットを手放すことができ、収納スペースも在庫管理もなくすことができました。

シンクに付属していたスポンジラックは使いやすい?

シンクに付属している、スポンジ、まな板ラックをお使いの方。もともとついているから、なんの疑問も持たず使っていると思います。まな板、濡れませんか?ラック、ぬるぬるしませんか?

付属品って、意外と落とし穴が多いのです。
めんどくさいと思ったら、やめてみましょう!

代わりに、水がかからない場所に、浮かせる収納にしてみました。

まな板も、水がかからない場所へ。
水切りかごにひっかける、収納です。

水切りかごをやめてみようと思って、試したこともありますが、我が家には合いませんでした。
そのかわり、水切りかごのトレイはやめました!
なぜなら、すぐぬるぬるするからです。

トレイの代わりに給水タオルを使い、汚れたら洗濯すれば、衛生的で手間もかかりません。

シャンプーの詰め替えに手間をかけない

水回りの家事がラクになると、名もなき家事は、ぐんと減らせます。

シャンプーとリンスの詰め替えも、その1つです。

詰め替えの手間を省くには、こんな商品がオススメです!
その名も『詰め替えそのまま』。

詰め替えシャンプーにセットするだけなので、手も汚れず、一瞬で交換することができます。
最後までしっかりでるので、水で薄めて使ったり、絞り出す必要もありません。

◆この記事をかいたのは・・・おとも
整理収納アドバイザー、お片付け、時短料理、ダイエットなど、ワンオペ・ワーママでもラクに楽しくなれる発信をしています。

※ご紹介した内容は個人の感想です。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND