業務スーパー大好き節約主婦のサンキュ!STYLEライターHarunaです。
SNSでも人気が高い、業務スーパーの「冷凍大粒むきえび」を購入しました!
冷凍シーフードをおいしく解凍する方法といっしょに、冷凍大粒むきえびの購入レポをお届けいたします。
冷凍大粒むきえび
こちらの「冷凍大粒むきえび」は、300g入り644円。
えびは、インド又はベトナム又はそのほかのもので、加熱用のえびになっています。
おすすめは塩水解凍!
冷凍シーフードを解凍するときは、海水と同じ塩分濃度(約3%)の冷水で解凍すると、臭みが抜けやすくなるんだそう。
今回は、大粒むきえび300gの半分、150gを解凍したかったので、水1カップに対し塩は6gの塩水に入れました。
エビマヨ・エビチリならこれでOK!
食べてみた感想ですが、臭みもなくプリプリの食感で、しかも食べ応えがあって大満足!人気なのも納得です。
パケ裏には、冷蔵庫に入れて3時間で解凍できると書いていましたが、わが家はその方法では解凍できなかったので、その意味でも水を使った解凍の方が手軽だと思います。
気になるかたは、ぜひ業務スーパーで「冷凍大粒むきえび」をチェックしてみてくださいね。解凍する際は、塩水解凍もおすすめです。
◆記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターHaruna
業務スーパーに週2以上で通う主婦。業スー生活で節約し始めてから、食費は夫婦2人暮らしで2万円台をキープ。たまにプチ贅沢しながら、夫との家事シェアも模索しています。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。