コストコマフィン【2023最新】おすすめランキングBEST4!冷凍保存でもおいしく食べられるコツも伝授

2023/07/30

コストコのマフィンは、コストコベーカリーで作られている、オリジナルの焼き立て商品です。

33.5㎝×23㎝×11㎝の透明パッケージにマフィンが6個入!
これをなんと、2種類(2パック)選んで899円という「さすがコストコ!」と思わず目が飛び出るようなびっくり価格で販売されています。

コストコナビゲーター。コストコ歴10年で、コストコ専門ライターとして最新情報を発信。子ども5人のママ。コスト...

>>>aoの記事をもっと見る

マフィン一個のサイズもアメリカンなBIGサイズで、なんと直径10㎝以上もあります。
まず日本のスーパーやパン屋さんではお目にかかれない迫力ですよね。

コストコでは常時4~5種類の個性豊かなマフィンが並んでいまして、時期や季節でその内容が変わります。
期間限定や、季節限定の種類も登場するのでぜひ毎回チェックしてお見逃しなく!

コストコマフィンは冷凍保存が可能!おいしさを逃さないコツは?

6個ずつ2種類選んで購入するので、一気に12個、迫力サイズのマフィンを購入することになりますから、心配なのは「食べきれるかどうか?」ではないでしょうか?

コストコマフィンは冷凍保存が可能です。
冷凍する際にはまず、1つ1つラップでつつみ冷凍庫に入れます。
そしてしっかり凍ったら、ラップで包んだものをジッパー付き保存袋などに入れるのがオススメです。

食べる際には、予め冷凍庫から冷蔵庫へと移し、ゆっくり解凍するのがおいしさを逃がさないコツです。

コストコの定番マフィンおすすめランキングBEST4!

それでは、そんな迫力のコストコマフィン!
オススメ4種類をランキング形式で紹介したいと思います!

4位 ハロウィーンシーズンに登場!「パンプキン」

■品名:パンプキンマフィン
■価格:2つ選んで899円
■内容量: 985g

黄色の生地でほんのりかぼちゃ感があります。
トップにパンプキンシードと黄色の甘いアイシングがトッピングされていて可愛らしい見た目ですね。
生地自体も甘いですが、パンプキンの風味と塩味もかなり感じるのでなんとなくお食事マフィン系な感じもあり、どことなく他のマフィンと比べるとしっとりしていてやや蒸しパンよりなもっちりっ感も味わえます。
毎年、ハロウィーンシーズンに登場するので、食べてみたい方はぜひその時期にチェックを。

3位 まちがいない定番品!「チョコチップ」

■品名:チョコチップマフィン
■価格:2つ選んで899円
■内容量: 1020g
■エネルギー:100gあたり387kcal

こちらは定番の種類で、ほぼ揺るぎなくいつも並んでいます!
それだけ人気が高い種類とも言えるのでしょうね。
チョコレート生地はアメリカンな甘さ、そして後味に塩味もほんのり感じます。
生地の中には存在感あふれるチョコチップがゴロっゴロ!
チョコレートをたっぷり堪能したい方にはまさにピッタリのマフィン。

2位 香り高く上品!「アールグレイ」

■品名:アールグレイマフィン
■価格:2つ選んで899円
■内容量: 1111g
■エネルギー:100gあたり367kcal

生地全体に紅茶葉が混ざっていますが口に残るような感じはありません。
とにかく紅茶の香りが濃厚で、一口食べただけで口の中いっぱいに紅茶の香りが広がって癒やしそのもの!
トッピングされたグレイスが、甘くてシャリシャッリっと心地よく、とても良いアクセントになっていて、おいしいです。

こちらは時々しか並ばない種類なので、見つけたらぜひお試しを!

1位 香ばしさと食感が癖になる「アーモンド&ポピーシード」

■品名:アーモンド&ポピーシードマフィン
■価格:2つ選んで899円
■内容量: 1030g
■エネルギー:100gあたり385kcal

堂々の1位はこちら!「アーモンド&ポピーシードマフィン」です。
こちらもまた、期間限定で登場した商品でしたが、とにかく横を通っただけで「いい香り~♪」とうっとりしてしまうほど香ばしい香りが売り場全体を包んでいて、買わざる負えなかった商品!

生地全体にポピーシードが混ぜられており、トップにはアーモンドスライス、その上から砂糖がまぶされて焼き上げられているので、アーモンドはきつね色に香ばしく、砂糖はカリッと仕上がっていて・・見るからにおいしそう!

口の中に運べば、ポピーシードがプチプチっと弾けて食感も心地よく、表面のアーモンドの香ばしさと砂糖のシャリシャリが甘く広がって至福!

ダントツでナンバー1は「アーモンド&ポピーシード」でした。
2021年は9月に販売を確認しています。
2022年も今か今かと、毎回チェックがかかせません。

ぜひ売り場で見つけたら食べてみてください!その香ばしさの虜になること間違いなしですよ!おすすめです。

■執筆/ao…衣食住365日コストコ品で生活するコストコナビゲーター。年間140万円分以上コストコ商品を購入してレポートする。Ameba公式トップブロガーで「aoのコストコガイドブログ!」が人気。
編集/サンキュ!編集部

※記事内で紹介している商品情報、価格はすべて記事執筆時点の情報となります。現在は販売が終了しているものもございます。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND