私の仕事は50代でも続けられる…?50代でも輝く女性たちの仕事は〇〇だった!
2022/02/02
自分の仕事は50代になっても続けることはできるの?体力的に大丈夫?そんな不安がよぎったことはありませんか?子どもの学費のため、あるいは子どもの手が離れた自分のために、50代になっても働き続けたい、という人も多いですよね。50代の人たちが続けている仕事を「ウィメンズパーク」からリサーチしてみると、たくさんの職種があふれていました。あなたの仕事はまだまだ続けることができる?早速、みてみましょう。
50代は事務の仕事がダントツで人気
座りながらできる仕事が多い事務職。体力的にもきつくなってきた50代の女性たちにダントツの人気職でした。40代で転職をして事務職に変わったという人も。
・50代です。40代のときにスーパーの仕事に体力的な不安を感じ、事務職に転職しました。今は座り仕事なので楽ですが、パソコン仕事のせいで目が乾き、視力が落ちたかも。でも、スーパーの立ち仕事よりも体は楽になりました。
・50代前半です。飲食関係の仕事から転職し、リモートワークで事務の仕事をしています。時給は低いですが、時間の融通がきくので家庭の都合に合わせることができ、とても助かっています。
・若いころから、ずっと医療事務をしています。いろいろとストレスの多い仕事ですが、求人も多く、これからも続けられると思います。
50代、立ち仕事だってへっちゃら!
40代で事務職に転職する人も多いなか、50代になっても体力的にハードな職種で輝く女性たちもいっぱい。理由は「この仕事が好きだから!」
・50代、フルタイムの工場勤務です。立ち仕事ですが、重いものは扱わない単純作業なので気楽に続けられています。職場も休みやすく、親の通院のつき添いなどで休むこともできるので助かります。
・以前、ファミリーレストランで仕事をしていましたが、当時、60歳近い女性がいきいきと仕事をしていました。むしろ私よりも体力があり、仕事もとても楽しそうでした。
・クリーニングの受付をしています。1人の仕事ですし、お客さんが来なければ座っていられるので体力的にも楽です。60歳前後の女性が多く働いている職場です。
・50代、フルタイムで接客販売の仕事をしています。1日2万歩以上歩いています。立ち仕事で体力的に心配でしたが、接客も楽しいのであっという間に時間か過ぎます。
専門職は強し!
専門職の女性たちは年齢に関係なく活躍中。体力的にはきついけれど、自分が選んだ道だからこれからも続けるというコメントが多くみられました。
・50代前半です。未経験でしたが40代で資格を取得し、介護の仕事に転職しました。これからもずっと続ける予定です。
・50代です。40代で「登録販売者」の資格をとり薬局で働いています。同じ職場に70歳で働いているかたがいますよ。
・保育士です。同じ園には60代の先生もいらっしゃいます。仕事を続けられるかどうかは、その人の体力しだいなんですよね。個人差はあると思います。
・50代、看護師です。自分で選んだ職業ですから誇りをもっています。本当に大変だけど、就職や転職も困ることはありませんでした。また、やはり同世代の人たちをみてみると給料の差は歴然なので満足しています。
まとめ
50代で仕事を続けている人はどんな仕事をしているのか、ウィメンズパークから具体的にみてみました。圧倒的に事務職が多い一方、体力勝負の仕事をしている女性もたくさん。また専門職の女性たちにとっては、「50代なんてまだまだ。これからも続けていきますよ!」というたのもしいご意見も。ウィメンズパークで多く聞かれた意見は、「仕事を続けられるかどうかはあなたしだい」ということ。自分の仕事は50代まで続けていけるのだろうか?と悩んでいる若い世代のみなさんの参考になりましたか?
■文中のコメントは「ウィメンズパーク」から再編集したものです。