ラップトップを使用してシニア年齢の女性

「女性が一生続けられる仕事」は資格が必要?先輩女性たちのリアルなおしごと事情を大公開!

2022/03/07

「私の仕事は何歳まで続けることができるのだろう…?」「40歳をすぎたら、資格がないと仕事を選べないの?」ウィメンズパークには、自分の仕事に不安をもつ若い女性に向けた、先輩女性たちからのリアルな「おしごと情報」がもりだくさん。きっと、明日が明るくなる!元気な女性たちの声をお届けしましょう。

資格がなくったって大丈夫!

先輩女性たちは体力的な理由などで事務職が多いようです。基本的なPCスキルさえあれば大丈夫。多くの企業で定年が延長されている昨今、続けるかどうかは自分次第のようです。

・50代です。40代で転職し、フルタイムの正社員で事務職をしています。50代の女性でもPCスキルがあれば事務職の需要はあります。定年後は、パートタイムに切り替えれば、ずっと働くことができそうです。子どもが自立するころなのでそれもいいかな。

・在宅で事務の仕事をしています。給料は安いかもしれませんが、時間の融通がきくので、子どもの都合にも合わせることができます。体力的にも楽ですし、定年もありませんので長く続けていきたいです。

・50代です。研究職の補助をしています。未経験なのですが、やりたかった仕事なので採用されたときはうれしかったです。体力が続くかぎり続けていきたいと思います。

ハードな仕事だってがんばれる!

ハードな立ち仕事や外勤で働き続ける女性も。何よりもこの仕事が好きだからという声も多い職種です。

・50代で、工場勤務です。若いころは事務職でしたが、親の介護で休むときも融通がきくので転職しました。立ち仕事できついかなと思いきや、重労働ではないので問題なし。70代で働いておられるかたもおられます。

・50代です。フルタイムの立ち仕事です。体力的にきついかと思いきや、歩きまわっているうちにすごく体力がつきました。仕事は楽しく、あっという間に時間もすぎます。60代の先輩も現役で働いているので、尊敬しつつ私もがんばります!

・母が60代後半ですが、いたって健康、バリバリの営業正社員です。定年はなんと80歳!母は75歳くらいでやめたいと言っています。

・以前、老人ホームの調理補助で働いた事があります。その時は70代のかたが何人かいらっしゃいました。朝の時間帯は子育て中の女性にはむずかしい時間帯なので、ベテランのかたが重宝されていました。

有資格者はもちろん強い!

働き方を選びやすいのは有資格者。ライフステージの変化にも柔軟に対応できるようです。

・40代です。登録販売者の資格をとり、薬局で働きはじめました。定年はとくになく、70代の女性もいらっしゃいますよ。

・40代。保育士です。体力的にきつくなってきたので、50代になったらパートに切り替えるつもりです。職場はベテランの先生がたも多いですよ。

・50代の看護師です。結婚、出産、子育てとそのときに応じて、病院を変えたり、時短勤務やパートにしたりと、いろんな働き方ができるのもいいですよ。

・40代。事務職です。私の会社では、子育てが落ち着いた40代、50代のかたでも新規で採用されることが多いです。PC資格をもっていれば、年齢に関係なく条件のいい仕事はあります。

まとめ

ウィメンズパークには、自分の仕事に不安をもつ若い女性たちに、先輩女性たちからのリアルな「おしごと情報」がたくさん投稿されていました。子育て中の若い世代が働くにはむずかしい時間帯も含め、50代以上の女性たちも大活躍されているようです。「資格がなくても、体力とやる気さえあれば、何歳だって仕事はできますよ。」というご意見も多くみられました。その仕事、一生の仕事にできるかどうかはあなた次第です!

■文中のコメントは「ウィメンズパーク」から再編集したものです。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND