下手すると家事が2倍に!?バタバタな新年度に気をつけたい〇〇の痛みと対策とは?

2022/03/28

新年度ってバタバタ。やらなきゃいけないことが山積みで、自分のことはつい二の次になっちゃうけど、実は体調不良になりやすい時期って知ってました? とくにのどからくる不調が多いんです。のどの不調も侮ると悪化したり、風邪の場合は下手をするとダウン…なんてことも。ダウンしていられないママだからこそ、早めのケアを! 医師に聞きました。

のどの不調ってなんで起こるの?原因と対策を先生に聞いた!

監修/石原新菜先生
医師。イシハラクリニック副院長。主に漢方医学や食事療法により病気の治療に当たる。日本内科学会会員。日本東洋医学会会員。日本温泉気候物理医学会会員。二児の母。著書に『やせる、不調が消える 読む冷えとり』(主婦の友社)など。

石原先生によると、のどの痛みの原因は風邪などのウイルスのほか、ほこりや花粉などさまざま。だから、バタバタしがちな新年度はのどの痛みを起こしやすい時期ともいえます。さらに乾燥すると、ウイルスやばい菌の体内への侵入を妨げてくれるのどの粘膜がうるおいをなくし、感染しやすい状態に。体内に入ったウイルスは増殖し、ウイルスによっても異なりますが、インフルエンザなどは12時間で発症に至るというケースも。
「のどに違和感があったら、緑茶や紅茶でうがいをしたり、腫れや痛みがあれば、炎症を抑えてくれる成分の入った飴や医薬品で早めに対処するといいですね」(石原先生)

子ども(7歳以上)がのどの痛みを訴えたときに服用できる薬を常備しておくと、親も子どもも安心感がありますね。でも薬によっては、子どもが飲みづらいものも…。子どものいる家庭では、「飲みやすさ」を考えて選ぶとよいでしょう。


――――――――――――――


忙しい主婦の味方!スッと溶ける細粒、クールな清涼感の秘密は?

お話/第一三共ヘルスケア 研究開発部 研究センター 製剤研究第一グループ 西野浩司さん

のどが痛いときに何かいいものはないだろうかと思っていたら、飲むとスッキリし、痛みや腫れがやわらぐおすすめアイテムがあるとのことで、さっそくお話をお伺いすることに。それが、第一三共ヘルスケアの『ぺラックT細粒クール』。
研究開発を担当した西野さんに話を聞きました。

「ぺラックT細粒クール」(第3類医薬品)

炎症によるのどの痛みに効果的な「トラネキサム酸」配合。細粒タイプは「苦味」の克服が課題でした

「ぺラックT」は第一三共ヘルスケアが誇る口腔用薬の人気ブランド。錠剤タイプに加え、2021年春、ラインナップに加わったのが『ぺラックT細粒クール』です。
錠剤同様、炎症やアレルギーを抑える作用のあるトラネキサム酸とカンゾウ乾燥エキス、そして3種類のビタミンが配合されています。

「トラネキサム酸が効くのは、痛みや腫れの原因となる『プラスミン』に働きかけるからなんです。プラスミンは乾燥や刺激、ウイルス感染などで細胞が傷つくと発生する酵素で、痛みのもととなる物質を誘発します。その結果、痛みや腫れ、赤みなどの炎症の症状が引き起こされる。トラネキサム酸には、このプラスミンの働きを抑える作用があるんです」

つまり、痛みなどの「もと」を発生から抑えることで、症状の改善が期待できるというわけ。
このトラネキサム酸、じつは第一三共株式会社が開発した成分。医療用医薬品としての使用実績も豊富で、かぜ薬の『ルル』や口内炎の薬『トラフル』などに使われています。意外なところでは、しみの一種である肝斑の改善薬にも有効成分として配合されているのだそう。

トラネキサム酸を有効成分とした効き目はそのままに、新たな選択肢をとスタートしたのが細粒タイプの開発。しかし、目指した「服用感のいい細粒」の実現までには、いくつものハードルがあったと言います。

「トラネキサム酸は、効果を追求するうえでは外せないものの、苦味が強い成分なんです。錠剤であればコーティングで苦味を隠せますが、細粒だとそう簡単にはいきません。最初、フルーツやヨーグルトなどのフレーバーをつけてみたのですが、社内で試してみると、皆から『まずい』という評価をいただいて(笑)」

試行錯誤の末、たどり着いたのが甘味剤と清涼感をよくするメントールの使用。しかし、これで解決!とはなりませんでした。

「甘味が強すぎると、まず甘味がきて、その後にくるトラネキサム酸の苦味が強調されてしまう。むしろ服用感が悪くなってしまったんです。味の落差が起きない甘味の量、しっかり清涼感を感じられるメントールの量はどれくらいなのか? 試作をしては評価をして…というプロセスを何度も繰り返し、ちょうどいいバランスの配合へとたどり着くことができました」

.

4年かけて完成した『ペラックT細粒クール』。こだわり抜いた飲みやすさと、ひんやりクールな清涼感をぜひ試してほしい

「服用感のよさ」への追求は清涼感だけではありません。口溶けのよさも『ぺラックT細粒クール』の特長の一つ。

「細粒が口の中でへばりついたり、ザラザラしたりするのが苦手、という方もいらっしゃいます。ただ、単純に粒を細かくすれば飲みやすいかといえば、そうでもありませんし、微粉状になると製造工程での問題が生じてしまう。舌の上で溶けていくような服用感と安定した製造の両立も、開発にあたっての課題でした」

こうしたさまざまなハードルをクリアし、4年の開発期間を経て『ぺラックT細粒クール』は完成。西野さんは「細粒の薬が苦手な方こそ、試してもらいたい」と言います。

実際、サラサラとしたやさしい舌触りと「細粒」のイメージを覆すふんわりとしたやわらかな口溶け、スーッと鼻腔に抜け、ひんやりとした服用感など、こだわりが実感できます。

「服用してくださった方のお声をいただくとうれしいですし、研究開発に携わってきた製品がお役に立てていることを何よりうれしく思います」

最近は新型コロナウイルス感染の可能性のある中、「『ペラックT細粒クール』を、のどの痛みに服用してもいい?」というお問い合わせが多いそう。新型コロナウイルスへ感染しているかは自己判断せず、まずはかかりつけ医等身近な医療機関に相談することがすすめられていますが、炎症によるのどの痛みなど、起こっている症状の緩和のために服用できるとのこと。もちろん、用法・用量等をよく確認したうえで使用することと、新型コロナウイルス感染症が疑われる場合には同時に厚生労働省のホームページに書かれている指示に従って対応することは守るべきポイント。

炎症によるのどの痛みの原因はさまざまで、いつ起こるかわかりません。『ペラックT細粒クール』は眠くなる成分を含んでいないし、7歳から服用することができるのもうれしいポイント。体調を崩しがちな季節の変わり目、家に1箱常備しておくとよさそうです。

ペラックT細粒クール(第3類医薬品)
効能・効果:咽頭炎・扁桃炎(のどの痛み、のどのはれ)、口内炎
成分・分量:3包(1包1.3g)中に次の成分を含有
トラネキサム酸750mg
カンゾウ乾燥エキス198mg(原生薬として990mg)
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) 50mg
リボフラビン(ビタミンB2) 12mg
L-アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンCナトリウム) 500mg
用法・用量:次の量を水又はお湯で服用して下さい。
成人(15歳以上)  1包3回(朝昼晩に服用)
7歳以上15歳未満  1/2包3回(朝昼晩に服用)
※7歳未満の方は服用しないで下さい。

協力/第一三共ヘルスケア

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND