いよいよ、2025年のゴールデンウイーク間近!
4月26日(土)からお休みに入って、4月30日(水)、5月1日(木)、2日(金)も休みを取れば11連休の超大型連休に!ゴールデンウイークを満喫して、さらに金運を上げることができたら大満足です。
風水の第一人者Dr.コパに、「ゴールデンウイーク中にやると金運が上がる風水」について教えてもらいました。

ゴールデンウイークは「お出かけ」が開運アクション
2025年のゴールデンウイークをどのように過ごすか計画を立てていますか?
風水的にはこの時期は「お出かけ」することが開運アクション。家族で旅行をして、家族全員の運気を上げましょう。
「今年は『絶対金運の年』だから、とにかく金運を上げることを最優先に考える。金運が上がらないことには、なにも始まらないからね。旅行先を決める際にも、金運が上がる方位に出かけることがポイントだよ」とDr.コパ。
Dr.コパお勧めのこの夏出かけると金運が上がる3つの方位を紹介します。
「西」に出かけて金運を取りに行く
金運は「西」からやってきます。金運を取りに西に出かけましょう。
西に出かけるときのキーワードは「お金をかけない」。金運はしっかりゲットしますが、余計なお金をかけるのはNGです。
たとえば、旅行先に京都を選んだ場合は、京都市内ではなく中心部から少し離れた場所に金運があります。
今年のGWは、自然がいっぱいの田舎に出かけて、自然に親しむお金をかけない旅行をして、その土地の郷土料理を食べるのが吉。
「東」で美味しい物を食べて金運UP
「東」に出かける際のキーワードは「新しい」。若い人たちの間で最近評判の「安くて美味しい物」を食べに出かけるのが開運アクションです。写真に撮って、SNSにアップしましょう。
「東南」の歴史と伝統を訪ねて金運UP
自宅から「東南」の方位に出かけるのも開運アクション。歴史のある建築物や神社仏閣を巡ることで金運が上がります。
東京から帰省するならお土産は佃煮
ゴールデンウイークに帰省する場合のお土産は、その土地の名物が〇。たとえば東京から帰省するなら、佃煮、雷おこしなどが推し。
旅行先で記念写真を撮る
西、東、東南の方位に出かけたら、記念写真を撮り、それをスマホの待ち受け画面にします。スマホを使うたびに吉方位のパワーを体感することができます。
旅先から自宅宛てに絵葉書を出す
旅行先の名所旧跡の絵葉書を買って自宅宛てに投函します。帰宅したら、その絵ハガキを自分が出かけた方角の部屋に飾りましょう。吉方位のパワーを家に持ち帰ることができます。
まとめ
ゴールデンウイークは「お出かけ」が開運アクション。2025年のGWに出かけるなら、自宅から見て「西」「東」「東南」が吉方位です。できるだけお金をかけずに、金運を上げる旅行をしましょう。
監修/Dr.コパ 文/村越克子