看板

【ロピア】話題沸騰中!北海道初進出の店舗で発見した「とんでもないコロッケ」は買う価値ありの幸せすぎる味!

2025/02/13

関東を中心にエリアを拡大して展開している、いま大注目のスーパーマーケット「ロピア」。テレビ番組でも紹介されることが増え、SNSでも話題になっています。今回は、昨年11月に北海道初進出した札幌市内にあるロピア屯田店で見つけた「とんでもないコロッケ」に注目。

ロピアに週一回以上通う、千葉県在住のマニアが北海道に行ってきた!お惣菜コーナーで見つけた「買わなきゃ損!」のおいしすぎる商品を、話題の新商品やアレンジ料理を紹介する記事が大人気、ロピアマニアとしてテレビ番組にも出演するライターの舞さんに教えてもらいました。

コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。業務スーパー歴は15年以上で、商品やアレンジ料理を...

>>>舞の記事をもっと見る

ロピア「ほぼ蟹」なクリームコロッケ

ほぼ蟹

今回紹介するのは、「ほぼ蟹でちょっとクリーム カニコロッケ」(購入時:1,069円)です。いま、北海道はロピア初出店でとても話題になっています。筆者も先日行ってきたのですが、ロピアの魅力のひとつは、「店舗ごとに限定の商品がある」ところ。札幌市にオープンしたロピア屯田店の鮮魚コーナー、日本橋魚萬でとんでもないコロッケを発見しました。

こんなの見たことない

びっくりマークが4つ並んでインパクト大!そして、カニクリームコロッケ2個が1,069円って高級すぎやしませんか!?と言いたくなってしまうこの価格設定。

しかしこのコロッケ、すごいんです。商品名にもある通り中身は「ほぼ蟹」。やっと完成した、とあるように蟹肉を製造時に50%以上も入れた、他では見たことがないカニコロッケなんです。

普通のカニコロッケ?

見た目は、普通のカニコロッケです。特にサイズが大きい、とか目立った特徴はなく、一般的にイメージするカニコロッケと同じ形とサイズ感。

クリームはどこ!?

普通ではなかった

半分に割ってみて、驚きました。本当に蟹肉がこれでもかっとあふれんばかりに入っています。クリームはどこ…?

ほぼ蟹!

食べてみると、口いっぱいに蟹の風味、旨みが広がって至福のおいしさ。とっても贅沢で豪華な味わいです。1個当たり534円という価格は、ちょっと躊躇してしまうかもしれません。しかし、ここでしか味わえない特別感のある蟹づくしなコロッケ、「今買わなきゃ後悔する!」と思い買いましたが大正解でした。

食べてみるとわかるのですが、これだけ蟹が詰まっていたら、むしろ534円という価格はコスパが良いのでは、と感じてしまうほど。北海道物産展で売っていたら、1個で1,000円はしそうなほど蟹がたっぷりなんですよ。

価格高騰の時代に多くの商品が内容量が減ったりサイズが小さくなっている中、この蟹肉をぎゅうぎゅうに詰めちゃう大盤振る舞いなところがロピアの魅力でもありますね。

全店で販売してほしい!

北海道ならではの蟹がたっぷりぎゅうぎゅうに詰まったカニコロッケを紹介しました。価格だけ見ると「高い!」と感じてしまうかもしれませんが、買う価値は十分感じられた蟹尽くしコロッケ。全店で販売してほしいくらいの幸せなおいしさです。

ロピア屯田店が近くにある方がうらやましい!気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

■執筆/舞さん
コストコ・業務スーパー・KALDI・ロピアをこよなく愛するマニア。
ロピア歴は5年以上で商品の感想や大容量商品の保存・アレンジなどの活用を得意とし、TVにも多数登場している。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND