看板

【業務スーパー】ケーキ作りに大活躍!スポンジシートの代わりに使える「大人気ふわふわスイーツ」とは

2025/02/09

業務スーパーには大容量でコスパ抜群の商品や、世界各国から厳選されたおいしいものが数多く並んでいます。オリジナリティあふれる商品が充実しているところも業務スーパーの大きな魅力!

今回は、冷凍コーナーの人気スイーツ「台湾カステラ」の便利な活用法について業務スーパーの新商品やアレンジ料理を紹介するブログが大人気の業務スーパーマニア、舞さんに教えてもらいました。

コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。業務スーパー歴は15年以上で、商品やアレンジ料理を...

>>>舞の記事をもっと見る

「台湾カステラ」をスポンジケーキ代わりに!

台湾カステラ

今回紹介するのは、業務スーパーの冷凍スイーツコーナーで人気の「台湾カステラ」(購入時:203円)です。

筆者は家族の誕生日や記念日、クリスマスなどにホールケーキを買わずに手作りすることが多いのですが、業務スーパーの商品をよく活用しています。

業務スーパーには「お手軽スポンジシート」という、ケーキ作りにとっても便利な商品がありますが、人気商品ゆえ売り切れていることもしばしば。そんな時は、この台湾カステラを代わりに使うのがおすすめです。

出典:Amazon

スコップケーキスタイルがおすすめ

敷き詰める

ちょうど丸い形なので、そのまま横にスライスしてミニサイズのホールケーキとしてデコレーションすることも可能ですが、我が家は5人家族なのでもっと大きいケーキが食べたい。なので、気軽に作れるスコップケーキスタイルでいきます。

スコップケーキは、あまり慎重にならなくても容器にざっくりと材料を重ねていくだけで出来るので気軽に作ることができ、お子さんと一緒に楽しめるところも魅力。

台湾カステラは、手でちぎってすき間を埋めていきます。この時点で見た目が美しくありませんが大丈夫!

チョコホイップ

ホイップとフルーツを重ねて、さらに台湾カステラを敷き詰め、上からチョコホイップを前面に絞りました。

筆者の子どもたちは、チョコレート味が好きなのでチョコホイップを絞っていますが、白いホイップが好きな方や、最近はさまざまなフレーバーの絞るだけのホイップが販売されているので、お好みのものを選んでくださいね。

フルーツをてんこ盛りに!

フルーツをトッピング

手作りケーキの良いところは、フルーツをてんこ盛りにできるところ!何種類ものせてもいいし、好きなフルーツだけをのせてもいいし、量を調節できるのも魅力です。

粉糖で飾っても

フルーツをのせて完成でもいいですが、粉糖を全体にふると少しおしゃれになりますね。ろうそくやチョコプレートを飾ったり、好きなトッピングをして完成です。スコップケーキなので、大きめのスプーンですくってそのままお皿に盛りつけていただきます。

ぜひ作ってみて!

自分で手作りすればフルーツもたっぷりのせられるうえにコストを抑えられて、お子さんと一緒に作業を楽しむこともできます。手作りするといっても一からスポンジケーキを焼くとハードルが高くなってしまいますが、業務スーパーの台湾カステラを使えば、ふわっふわでおいしいケーキを簡単に作ることができますよ!

気になる方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

■執筆/舞さん
コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。
業務スーパー歴は15年以上で商品の活用術やアレンジ料理を紹介するブログが人気、TVにも多数登場している。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND