業務スーパー

【業務スーパー】ラーメンの材料が激安で揃う!大さじ1加えるだけで普通のラーメンもお店のラーメンに大変身?

2025/02/03

業務スーパーには大容量、コスパの良い商品、珍しい商品、オリジナル商品などが並んでいます。

業務スーパーを活用して外食費をおさえるさくのんさんに、業務スーパーで揃えられる、お店のラーメンが作れる材料を教えてもらいました。

コロナ禍で食費の大幅削減に成功し、食費2万円台をキープする節約主婦で元スタバ店員のスタバマニア。家計管理術や...

>>>さくのんの記事をもっと見る

業務スーパーで揃うラーメンの材料

業務スーパーで買えるラーメンの材料をご紹介します。

お徳用生ラーメン

お徳用しょうんラーメン

業務スーパーの冷蔵コーナーで販売されているお徳用生ラーメンは、しょうゆ、しお、みその3種類です。スープの入っていない、麺だけの商品もありますが、今回はこの3食入りで156円のお得用生ラーメンのしょうゆ味を使っていきます。

茹で時間約2分の細く、ちぢれた麺で、つるつる、コシもあります。3食分ですが、1つの袋に、なんとなく3つに分かれて塊が入っているので、なんとなく1食分がわかるようになっています。スープはしっかり3袋に分かれているので、1食分のスープを器に入れて、お湯300mlを加えてスープを作ります。

カロリー:375kcal(しょうゆ1食分)

メンマ

業務スーパーで揃うラーメンの材料

生ラーメンだけで食べられますが、業務スーパーで具も買えるので、乗せていきましょう。メンマは150g入りで127円の、食べやすい大きさにカットされたメンマです。他にも極太メンマや、1kg入りの大容量のメンマも販売されています。

豚チャーシュー切り落とし

700g入りの豚肉チャーシュー切り落としが、何度もリピしているおすすめ品です。大きいサイズのものから小さいサイズのものまで入っていますが、おつまみになるしっかりした味付けで、どんなラーメンにも合い、ラーメンを一気に豪華にしてくれるアイテムです。

価格:898円
カロリー:136kcal(100gあたり)

野菜

もやしでボリュームアップはよくやる技なのですが、他にも業務スーパーの冷凍カットネギをトッピングするのもいいですね。

ねぎ油と鶏脂

ねぎ油と鶏油

調味料のコーナーに陳列されているねぎ油と鶏油。なくてもしょうゆラーメンは完成しますが、ラーメンにちょい足しすることで、一気に本格的な味に変わります。

お好みですが、1杯のラーメンにそれぞれ大さじ1を加え、スープを作ると、ねぎの香りと、鶏の旨味が追加され、奥行きのある味に変わります。カップラーメンにちょい足しするのもいいですよ。

ラーメンだけでなく、チャーハンを作る際の油をねぎ油や鶏油に変えるだけで、いつもと違った味わいになるのでおすすめです。

お家でお店の味を再現

業務スーパーで買えるラーメンの材料

ふと食べたくなるラーメンですが、家族で外でラーメンを食べようと思うと、思いの外かかってしまうんですよね。業務スーパーでラーメンの材料をそろえて、ねぎ油や鶏油をちょい足しして本格的なラーメンをお家で味わってみるのはいかがですか。

気になる方は、ぜひ業務スーパーをチェックしてみてください。

■執筆/さくのんさん…コロナ禍で食費の大幅削減に成功し、食費2万円台をキープする節約主婦。家計管理術や、業務スーパーの推し商品や新作商品などをSNSで発信中。
編集/サンキュ!編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND