【業務スーパー】お米が高い!お米の代わりに食べているもの3選

【業務スーパー】お米が高い!お米の代わりに食べているもの3選

2025/04/24

業務スーパーには大容量、冷凍食品、輸入商品、格安商品など数多くの商品が販売されていて、食費の節約になる商品も多いです。

お米の値段が高いので、代わりに食べているものを業務スーパーを活用して食費節約をしているさくのんさんに教えてもらいました。

コロナ禍で食費の大幅削減に成功し、食費2万円台をキープする節約主婦で元スタバ店員のスタバマニア。家計管理術や...

>>>さくのんの記事をもっと見る

お米の値段

数カ月前から高騰しているお米の値段。高騰しているといっても食べないわけにはいかない大切な主食なので一日3食食べていたのを、2食、1食に減らしたり、お米にお米より安い押し麦を混ぜてかさましをしたり工夫をしながらお米の値段とつき合っています。業務スーパーにはお米以外に、主食になるおいしくて安いものが多く販売されているので3つご紹介します。

1.「冷凍うどん」

冷凍うどん

業務スーパーの人気商品「冷凍うどん」は、安くておいしい食費節約の味方です。電子レンジ調理も可能で、1食当たり約32円という安さで、人気の商品です。もっちり食感、コシもあるうどんなので飽きずに食べられます。冷凍讃岐うどんだけでもノーマル、大盛、細めんと種類も豊富で、「冷凍うどん」だけでなく、ちゃんぽん麺もあるので、気分や合わせる具材によってつかう麺を変えて楽しむこともできます。

うどんに合う、野菜かき揚げや、紅しょうがのかき揚げ、うどんの具などの商品もあるので、あわせてチェックしたいですね。

価格:159円
カロリー:227kcal(200g当たり)

出典:Amazon

2.スパゲッティ

スパゲッティ

スパゲッティも種類が豊富でお手軽価格です。500g入りの商品から1kg入り、最大5kg入りの大容量が販売されています。種類も、スパゲッティをはじめ、リングイネ、マカロニ、ペンネ、など豊富で選ぶのも楽しいです。本場、ヨーロッパからの輸入品で、こしがあり小麦粉の風味もいい本格派です。スパゲッティに合わせるソースも豊富に取り扱っているので飽きずに楽しむことができます。

価格:138円(500g)~

3.切り餅

切り餅

業務スーパーにはお餅もお手軽価格で販売されています。お正月に食べる印象が強いお餅ですが、わが家では年中食べています。海苔と醤油でつくる磯辺餅は、子どもだけで作れる簡単な朝食やおやつです。きな粉餅にしたり、鍋に入れたり、煮物に入れて使います。トースターで簡単に調理ができて、お腹にたまるので便利な食材ですよ。

価格:321円

お米以外の楽しみ方

お米の代わりになる主食を取り入れるとき、栄養が偏りがちなので注意が必要です。野菜を多く入れた具だくさんのスープやお味噌汁を追加したり、副菜を一品増やしたり栄養を意識しながら、ぜひ麺やお餅を楽しんでみてください。

■執筆/さくのんさん…コロナ禍で食費の大幅削減に成功し、食費2万円台をキープする節約主婦。家計管理術や、業務スーパーの推し商品や新作商品などをSNSで発信中。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND