業務スーパーには大容量、冷凍食品、輸入商品など数多くの商品が販売されていて、海外の料理も気軽に楽しめます。
イタリア直輸入のピザが信じられない安さとクオリティで販売されています。業務スーパーを活用して食費を節約しているさくのんさんに詳しく教えてもらいました。

業務スーパーのピザと言えば
業務スーパーのピザと言えば、自分でソースを塗って具をトッピングする「ピザクラスト」が人気でした。5枚入りで386円と圧倒的安さ、厚いパン生地と薄いクリスピー生地の2種類で好みのピザが作れるということで、業務スーパーの人気商品です。
イタリア直輸入ピザ
今回ご紹介するのは、イタリア直輸入の具がのっているピザです。味のラインナップは、トマトソースとモッツァレラチーズが特徴のマルゲリータピザ、高級トリュフ香るトリュフピザ、4種類のチーズがトッピングされたクアトロフォルマッジピザ、ゴルゴンゾーラとくるみのピザの4種類です。
調理の仕方はとても簡単で、冷凍庫から取り出したピザを袋から取り出し、常温で約10分間置きます。予熱したオーブントースター(1,200W)で約5分加熱して完成です。
元々マルゲリータピザ、トリュフピザ、クアトロフォルマッジピザの3種類が販売されていましたが、最近そこに「ゴルゴンゾーラとくるみのピザ」が加わりました。
ゴルゴンゾーラとくるみのピザ
ゴルゴンゾーラとくるみのピザは、袋から取り出したら少し驚くかもしれません。灰色の塊、青カビのチーズがトッピングされていて、香りも青カビチーズ特有のあの香りがします。灰色ではないチーズはモッツァレラチーズです。くるみもゴロゴロと見えます。日本ではピザにくるみをトッピングすることはあまりないので新しい感覚です。
焼いてみるとたっぷりのチーズがとろけて香りが漂います。くるみの香ばしさとチーズの甘み、塩味がよく合います。生地はパン生地のようなふっくらした生地で食べ応えもたっぷりです。
カロリー:309kcal(100g当たり)
価格:645円
はちみつをかけてみて
パッケージ裏に、はちみつをかけてたべるとよりおいしく食べられると書かれているのでかけてみると、青カビチーズのクセをはちみつの甘みが包み込んでくれ、より本格的な味わいを楽しめます。子どもたちもゴルゴンゾーラとはちみつの組み合わせの虜になってしまいました。
トースターで気軽に、イタリアのピザを食べることができて、冷凍とは思えない生地やチーズのとろけ具合に虜になること間違いなしです。業務スーパーを、ぜひチェックしてみてください。
■執筆/さくのんさん…コロナ禍で食費の大幅削減に成功し、食費2万円台をキープする節約主婦。家計管理術や、業務スーパーの推し商品や新作商品などをSNSで発信中。
編集/サンキュ!編集部