風水はズボラな人に向いている!2025年の運をいい状態でキープできる簡単習慣風水【Dr.コパの風水解説】

2025/02/04

風水で運気を上げて2025年をいい年にしたいけど、手間のかかることは苦手……という人でも大丈夫。「朝、顔を洗うついでにできる」くらい簡単な風水があるんです。

風水の第一人者Dr.コパに、「簡単習慣風水」を教えてもらいました。

"西に黄色で金運アップ”を日本中に広めた、ご存じ風水の伝道者。▶Dr.コパの記事一覧▶Dr.コパのオフィシャ...

>>>Dr.コパの記事をもっと見る

風水はズボラな人に向いている

実はコパはズボラで、面倒くさがり屋で、手抜きが大好き。コパのラッキー風水は、ズボラなコパだからこそ完成したものなんだよ。

ズボラで手抜きをしたいけど、でも金運を上げたいという人に向けて考えた風水だからね。「西に黄色で金運アップ!」というのもそうだよね。黄色い橘の実の代わりに、とにかく「黄色の物」を西に置けばいいという風水だからね。ほかにも簡単にできて、習慣になるような風水がたくさんあるよ。

これからコパが、金運、健康運、仕事運を上げる「簡単習慣風水」を教えるからね。

習慣風水で金運を上げる

2025年は「絶対金運」の年。金運が爆上がりするチャンスが誰にでもあります。25年の金運を上げるアイテムは財布。「お財布風水」で金運を上げましょう!

帰宅したら財布からレシートを出す

外出先から帰ってきたら、すぐに財布からレシートを出して、ついでにスマホの家計簿アプリでレシートを撮影。財布から余計なものを出することで、金運が上がり、家計簿もつけられます。

外から帰って手を洗う前に財布を拭く

レシートを出した財布をラベンダー色布でサッと拭きます。これだけで、外出先で財布に付いた厄を落とし、財布の金運を上げます。

寝る前に財布を枕元に置く

財布をラベンダー色の布で包んで枕元に置きます。寝ている間に、財布の金運がぬくぬく育ちます。

習慣風水で仕事運を上げる

太陽が昇る方位の東はやる気と元気のパワーがある方位。バリバリ仕事をして成果を上げるなら、「東」のパワーを上げるのがカギ。

東に向いてスマホを操作する

lielos/gettyimages

「東」は情報と関係する方位。東を向いてスマホを操作すると、仕事に役立ついい情報を入手することができます。

東に赤い物を置く

赤は太陽を表し、東と相性のいい色。東に赤い物を置くと、元気が湧いてきて仕事がはかどります。

東側の部屋で音楽を聴く

東は音楽と相性がいいので、東側の部屋に音楽を流すだけで、東のパワーがアップして仕事運が上がります。

習慣風水で健康運を上げる

健康運に影響を与えるのがトイレ。運のいいトイレにすれば、自然と健康運が上がります。

トイレ専用のスリッパを置く

スリッパのないトイレはNG。トイレマットはなしでもOKですが、スリッパは必ず置きましょう。

壁に貼っている物を取る

トイレの壁にカレンダーやポスターなどを貼るのはNG。トイレはダメージ空間なので、トイレの中には厄が充満し、壁に貼った物にも厄が付いています。厄が付いた物を貼りっぱなしにするのはNGです。

まとめ

風水は難しいものでも、手間のかかるものでもありません。自分に向いていることだけをやればOK。やった分だけ運気が上がります。


監修/Dr.コパ 文/村越克子

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND