国内外の厳選されたグルメがずらりと並ぶカルディ。現地に足を運ばないとなかなか食べられないものや国産のこだわりご当地商品、手軽に本格的な料理ができるキットなど、充実のラインナップ!
今回は、数々のヒット商品が出ている調味料コーナーでまた魅力的な新商品を発見!カルディの新商品やアレンジ料理を紹介する記事が大人気のカルディマニア舞さんに、詳細と魅力をくわしく教えてもらいました。

カルディ「鶏焼肉のたれ」
今回紹介するのは「鶏焼肉のたれ」(購入時:213円)です。調味料コーナーで存在感を放っていた黄色いパッケージ!鶏が白いごはんを持ってお肉が焼けるのを待っているデザインが、とっても可愛いですね。
「鶏焼肉」は関東に住む筆者にとってあまりなじみのない料理名ですが、カルディ公式サイトによると三重県松阪市のソウルフードなのだそう。こってり甘辛い味噌だれに鶏肉を絡めて網で焼いて食べる人気メニューとのこと。
外袋を開けると、個包装で40g×2袋のたれが入っていました。カットした鶏肉にたれをかけてよく揉み込みます。
気になるお味は
1時間漬け込んで焼いた鶏焼肉。皮目にしっかり焼き目がつくようにこんがり焼いたら、絶品!甘辛な濃い目の味噌味でにんにくも効いているので、ご飯がどんどん進みすぎてしまう、やみつき系の味わいです。筆者は漬け込んで焼いて食べましたが、焼肉のように焼いた鶏肉につけだれとして活用する食べ方もおすすめとのこと。
お好みで野菜を追加して食べると、おいしさ倍増!今回はじゃがいもとにんにくの芽をプラスして一緒に炒めましたが、鶏肉の旨みと甘辛い味噌だれが野菜に染み込んで野菜も肉もすべてがおいしい!
さらにボリュームアップでかさ増し効果もあり、食べ盛りの子どもたちも大満足のメインおかずになります。またこの味噌だれがうどんにもよく合うので、鶏肉に火が通ったらうどんを追加して炒め、鶏焼肉うどんにしても抜群においしいですよ。
ぜひチェックしてみて
カルディに新登場の「鶏焼肉のたれ」は、パンチの効いたこってりとした味わいで子どもから大人まで楽しめるご飯が進むおいしさ。野菜を追加したり、うどんを合わせたり、鶏肉だけでなくいろいろな食材との相性も抜群で常備しておきたくなる調味料です。
気になる方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
■執筆/舞さん
コストコ・業務スーパー・カルディをこよなく愛するマニア。
カルディ歴は10年以上で商品の活用術やアレンジ料理を紹介するブログが人気、TVにも多数登場している。
編集/サンキュ!編集部